On the Corner

めぐりあいつむぎつづれおる日々を生きていく中で感じたことを

20年目へ

2015-04-04 13:00:06 | Diary
一週間程前、ミーティングから戻ると、大ボスから部屋にくるようにとの伝言あり。

んー。私なんか頼まれてたことあったか?
と、すぐにかすめるのは、新人時代の、メモ怠ったゆえに頼まれ事をすかーんと忘れて叱られたことがいつも思い出されるから。

それともあの件か。あれを叱られるのか。

とりいそぎメモつかんで部屋に行ってみたら、穏やかな顔で迎えられた。手には箱。

「花粉、ひどいんでしょ?これ飲んでみなよ」
「いつもマスクしてるから花粉きついんだろうと思って」

ちょっと、呆然。

箱の中身は、ゴルフのお仲間内で、花粉にはこれが効くと話題になっていたという「じゃばら」のジュース。
家族用に取り寄せられたうちの一本をプレゼントしてくれたのでした。

社長の座は引退されて、少し距離が遠くなったように思っていたのに、
気にかけてくれていたなんて、と驚きとともにありがたいなあとしみじみ。

出たばかりの社内報で結構な花粉症だと書いていたのを見てくれてたのかな、とか思いつつ。
ありがたく、いただいてきました。

朝晩25mlずつ、ストレートでとのお達しに沿って…
これがまた半端なく酸っぱい!!ふへえ。


テキーラよろしく、ぐいっと飲むと顔が梅干し状態。
希釈ジュースだからサイダーとかで割って飲んでもいいんでしょうけどね。

効能はこちらにある通りで、ナリルチンというのが豊富に含まれているそうで。
そろそろスギ花粉の飛散は落ち着いてくる頃とはいえまだオンシーズン。
確かに抑えられている感があります。

ボスのご厚意に感謝しつつ、5月まで乗り切っていこう。


会社に入って丸19年。
ハタチすぎに選んだ道をまさかこんなに長く続けられるとは思ってもみなかった。
そんなにラクな道でもなく、一筋縄でいかないかなりな急坂だった。

右も左もわからないことだらけで、不安と緊張しかない状態から経営陣と近いところで仕事をさせてもらって、
考える力も全体を見る力も動かす力も飲酒力も
少しずつ出来ることが増えてきたんだなと、ふりかえって思う。
知らず知らず、または選んで坂道をのぼってきた筋力か。

そして、いつになっても完成しないもんだな、とも思う。
まだ坂の上が見えません。
四十路だってまだまだ青二才、ってね。

だから、日々、おとなも成長すると信じて進んでいけるんでしょうね。


Comment    この記事についてブログを書く
« G20 中野サンプラザ 34/66 | TOP | めぐる想い »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | Diary