goo blog サービス終了のお知らせ 

On the Corner

めぐりあいつむぎつづれおる日々を生きていく中で感じたことを

ぐったり有頂天

2006-02-06 23:59:04 | Diary


今日はちょっとハードな案件の会議が午後から入っていて
社長から急にその会議用に新たに資料を準備するように
朝イチで連絡があったりで、ドタバタしていました。


横浜→渋谷、急いでいたのでJR利用。
Suicaをタッチしたら改札が点滅して通れない!
「退場記録がありません」
なんじゃそれは~!!と思いつつ、乗りたい電車まであと2分。
係員のいる改札へ、と言われても間に合うとは思えない。

いいや!っと、新たに切符を買って、Suicaはあとでなんとかしよう…
それにしてもちょっとこのつまづきが嫌~な予感でした。


会議はその前から思っていた通りというか、一筋縄ではいかなくて、
私もうまく仕切れず、2時間以上神経張り詰めっぱなしだったせいか
終わったときにはまだ16:30なのにぐったり
重た~い気分に、めまいがするくらいで…

渋谷から横浜に戻るときにも電車で眠りたかったけど
同僚が一緒で目も閉じられず…


席に戻っても、後輩に心配されるほどどうもやつれていたようだったので(苦笑)
あまり長く席にいるのもかえって良くないかな~と思い、
たまった資料を片付けるだけ片付けて、20時退出。


気分転換に、レイトショー行っちゃおうかな。


ということで、 「THE有頂天ホテル」 観てきました。

三谷作品、基本的に好きですが、今回も細かいところでたくさんスゴイ人が…
戸田さんも、浅野さんも、善さんも、池田さんも、常連さんたちがいい味だしてました。
コールガールな篠原さんも。

彼女に、
「大みそかって、なんで、あるか知ってる?」 という台詞がありました。

新しい年を迎えたら、イヤなことは忘れて、また新しく始めるためにある…
というような言葉が続いていました。

そうだね。

大みそかは、年が変わるから特別な夜に感じるけど、
毎日、眠って新しい朝を迎えたら、また気持ちは切り替えて新しい気分で
始めなきゃね。

大みそか生まれの宿命として、
新しい1年はひとつ年齢を重ねた新しい気持ちで迎えるんだから。
毎日も同じ繰り返しだから、へこたれていてはいかん。

よし。

大好きな「Sweet Charity」「If My Friends Could See Me」に励まされ
笑うとこは笑うだけ笑って、映画館をあとにしました。


携帯に、そのモンダイの会議に出ていたメンバーから着信履歴があって
また重たーい気分に戻ってしまいましたけれど。

もういい、明日、あしたっ


あ、Suicaは…
帰りに忘れてまたJRに乗ったら、普通に改札通れました。
なんだったんだろう。


Comment    この記事についてブログを書く
« North Mountain Moon | TOP | オーマイガッ »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | Diary