香港旅行記(11回)目次
・(11回目)2018年8月10日~8月16日(7日間※実質6日間)
・(10回目)2017年11月23日~11月26日(4日間)
・(09回目)2015年9月19日~9月23日(4日間)
・(08回目)2011年11月3日~11月6日(4日間)
・(07回目)2009年7月2日~7月5日(4日間)
・(06回目)2008年9月20日~9月23日(4日間)
・(05回目)2007年10月5日~10月8日(4日間)
・(04回目)2006年11月23日~11月26日(4日間)
・(03回目)2006年3月18日~3月21日(4日間)
・(02回目)2005年10月21日~10月23日(3日間)
・2005年2月18日~2月21日(4日間)
海外旅行全般目次
↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑
2017年11月飛び4連休の香港旅行の更新できた。
あと海外旅行記は5つやれば追い付く!(笑)
でも、もう疲れたので、次の2017年年末年始のバンコクはひと休みだな。
パラダイス・ベイにて、イルカのチケットをゲット。
アヒルの子のレベルがMAX。
ますみ実家へ。
以前は上野まで行って常磐線特急でしたが、最近は専ら品川から。
また「スーパーひたち」「フレッシュひたち」の名称だったけど、「ひたち」「ときわ」。
行きは「ひたち」。
品川駅で食べ&飲み物購入。
水戸に着いてから運転ある為、お茶だ(悲)
ヨシカミのロースカツサンド。初めて食べたけど、カツが柔らかくて旨かった。
崎陽軒のシューマイ。
八天堂のクリームパンは、ますみの実家へ。我慢できなくて2個食べてしまったけど(笑)
お婆ちゃんのお墓参り。
もう赤とんぼの季節。。。(-。-) ボソッ
うなぎの東條にて、うな重のテイクアウト。
画像ないけど、国道50号を走行中、「水戸黄門」ならぬ「みと肛門」と看板あった。
「クリニック」を小さな字にしているのだから、絶対にウケを狙っているよ(笑)
マジだって!証拠見せますよ(更笑)↓
水戸黄門様はお怒りだと思う みと肛門 看板 国道50号線 TBS系 茨城県水戸市(YouTube)↓
https://www.youtube.com/watch?v=PoTfzs60zxo
ますみの実家で食事した後、水戸駅へ舞い戻り。
Jupiterにて、サバ専用日本酒って。
自分への土産は、5割引のもの(笑)
手違いがあり、お腹いっぱいではない為、色々と購入。
excelにて、揚げ物。
Hearth Brownにて、パン。
コンビニでアルコール。
東京では考えられない一両の水宮線。
常磐線にて踏切事故があり、逆転現象。
帰りは「ときわ」。
品川駅の八天堂に再び立ち寄り。
お姉さんより「午前中も有難うございました。」とお礼を言われた。覚えていたのね(爆)
家に戻り、サングリア飲んで終了。美味しい!
↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑