天麩羅秋光へ。 ここは当たりです。 日本が世界に誇る天ぷらであり、てっきり日本人の職人が揚げていると思ったけど、 まさかの外国人には驚いたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c7/76f86d8efa537c095747c651026d04ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/f90db2ea81753294bb0004b2c77b686d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bc/b37e14d09d6497645ac139e39ec36326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/31/8ae2af9f2aaa19ab42107e707146c846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/af25d80612afca06dfff26dcaf910559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6d/0234448bd4727de53fafe5e31670cc14.jpg)
人件費を抑えたり、タブレットでの注文だったり、企業努力が伺える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8f/ff4341fdedd9ec8e9bc7d01405e375f7.jpg)
日本酒、追加~♪ まさか、これから日本酒難民になるとは思いもしなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/db/1c96870ae336d994f08059e344c776db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6f/aceaaf86a78ea3cd4f9d3bfc0069aaa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4e/28766735e74f5eaba3915bf0ac6f297a.jpg)
・日本酒:500円×2本 ・野菜丼(野菜4種を2個ずつ):1,300円※後日談だが、1,620円へ値上げ ・天丼イ(旬の魚、イカのかき揚げ、海老二本):1,4000円※後日談だが、1,740円へ値上げ 会計:4,070円。 ただし、誤算あり。 +110円で大盛にできるので一つしようと思ったが、ますみがお腹いっぱいとの事なので する必要なく2つ共に普通盛にした。 しかし、まさかまさかのますみがご飯全食い。 そりゃ、ホッピー通りですぐに切り上げたけどウソはないだろ。。。(o_ _)oドテッ
近くにあの有名なお化け屋敷ではなく花やしきがある(笑) ますみの希望で向かうが、人が多くて断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/81cb12fc17fc7b532f9fa6abd75d9b72.jpg)
秋光の会計の時にくじを貰ったので、早速ひさご通り商店街抜けて抽選会へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/60/e959f51bbcc038cf7736f7ae2f62cace.jpg)
350円ラーメンのめんまるがある。 前は320円とか330円とか、もっと安かったらしい。 エボはまだまだいけるが、さすがにますみが無理なので今は断念。 ホテルそばであり、夜にでも食べに来ようっと!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/5bee0edc01fb37fb06ffeefd9417608d.jpg)
抽選会場は少し離れた場所にある上、特設簡易テント内であり、正直何も 期待していなかった。 しかし、訪れて大正解。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c3/dffcc3405b15cc3afbeab4f633a24cc4.jpg)
4回の抽選で、BOXテッシュ×2・鹿カレー・あじさいをゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8b/bf960990a248f4f65f68ea23c6511847.jpg)
後日、ますみが鹿カレーを食べていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a6/458d15204d32e2e707e70ab6b853dc58.jpg)
「あじさい当たり~!」と言われた時、花瓶に入れる花束サイズだと思っていたが、 まさか、植木鉢に入った大きく立派なあじさい! 普段、家で花に触れ合えるような生活を送っていない為、かなり嬉しい! ホッピー通りの失望感が相殺されたよ。 でも、このあじさいには大問題が一つあり。 どうやって持ち帰るんや?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/b38503d4aa202d40d1da123cc4499d5a.jpg)
抽選会そばの竹松鶏肉店でテイクアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/af17da8754ed76ba85d4ead4c6d53da9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/79/914a5e7e3c998209935321cefdc39e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/ae20ad8cdd18db27cc3f2886e591cf1c.jpg)
ホテルに戻る途中、OKストア・ライフ・ローソン・セブンイレブンで買い物。 スーパーやコンビニのはしごには理由がある。 冷えた日本酒が売っていない。 冷えたワインはたくさんあったけど、冷蔵庫が小さくて入らない。 何で飲んだくれの街の浅草来て日本酒を探さねばならないのか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b6/91838225b9d082b5ac2adf0beb2d523d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/61/b0c6b368c2821485ba9e765adb453d32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1a/7110d85f2b67161b51b530f9476d6384.jpg)
ホテル近くには鳥喜なる店があったが、さきの竹松鶏肉店然り、浅草は鶏肉が名物?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/38a9da79553108c54fc584c13e87f0b0.jpg)
ホテルに戻って爆睡(爆)
夕方に目覚めてもお腹減っていないのでダラダラ。
21時に食事へ。 結構な雨が降っている。 その上、350円ラーメンのめんまるに行くが、既に閉店していた。
ホッピー通りに行く気ないので、大人しくホテルに戻って、 テイクアウト品で済ませる事になる。 部屋が暗めにつき、コンデジレベルだと上手く撮れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/e203c16708426417ff38b85ae05aac69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/c919b6434346a4507a9702dfc630c825.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/46/8573aa729c6bf4647823110873723ba8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ed/49ecf7be84ea3a313af785b451e550db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ab/11b9ea25baed5edb50e9f4808c00781b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/10/6dd633453610a0d16a34434545c5b545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/12/333ae7f4ee1f94ca8f82163d2613ae23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d1/d3cd77ed05ba6ef981d1d9e62ae92c6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/83/a42ccd4f8bf67df58cd81aa88891c765.jpg)
パウダーない方が旨い。 パウダーは水に溶かしてジュースがいいね(笑) 昔懐かしい飲み物になる(更笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2e/f31edd142b94a865944919713a72dbc5.jpg)
23時には寝ていた。 |