すごく久し振りに弁当を作りました。
元調理師としては弁当を作る時も手を抜きません^^
しかし久し振りに作る弁当はナカナカ難しい?
先ずはお得意の磯辺巻き玉子焼き!
久し振りに作ると出来上がりがこんな感じ↓
渦は巻いているが、均等になっていないし、空洞があります?
あとは冷蔵庫の余り物を詰め込んだのですが、
詰め方も久し振りだと難しい^^
やっぱり豆に作らないといけないと自己反省をしながら、
お昼時にはご飯の上にチンジャーロースをのせて、
錦糸玉子・挽肉・ピーマンの異色な三色弁当の完成です。
これがやりたくて弁当を作りました^^
なかなか美味しいお弁当!
しかし玉子焼きは上手く出来なく悔しかったので、
結局、翌日もお弁当を作りました。
翌日の弁当の紹介はまた今度^^
先日、義母が遊び(畑仕事の手伝い)に来たので
目丼を作り、ご馳走しました
『美味しかった』と行ってくれましたが
作った本人は、首をかしげ“本当かなぁ~?”っと思いました
それにしても、蝦夷さん『男の弁当』シリーズさすがです。
↓ガリガリ君、その昔、うちの甥っ子が夢中だったアイス。
コンビにでも売れ筋ナンバーワンのはずかと。
なんでそんなに売れるんだろう…と、気になりつつ、未だに食べたこと無いです。
美味しい筈です^^
料理って食べてくれる人がいるから
頑張る気持ちが湧いてきますね。
お弁当も一人分ですと
ココまで作る気にはなれません。
明日も頑張ります!
少し苦戦をしてしまいました^^
この後にのせる予定の
磯辺巻き玉子をお楽しみに・・・完璧でした。
ガリガリ君・・・久しぶりに食べましたが、
コストパフォーマンスが高いですね!
人気があるのが納得でした^^