野鳥だ~い好き日記

札幌で動いてる物 飛んでる物… 何んでも撮ってま~す 特に野鳥を ♪

この時期‥‥ 見れたのは、初めてぇ~♪

2016-07-06 | シマエナガ



シマエナガ





矢張り‥‥ 
冬に見る方が、メンコイ♪


地元のカメラマンさんの話では
近くに巣があるらしい♪



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
  ↑↑
  ランキングに、参加しています!
  応援の ポッチ !! 
  宜しくお願いします m (_"_) m



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
♪ たんたか さん ♪ (エゾモモンガ)
2016-07-07 11:50:40
おっしゃる通りですぅ~

小さな野鳥で‥‥ メンコイですよ~
シマエナガファンは、多いですよ♪
返信する
♪ Imaipoさん ♪ (エゾモモンガ)
2016-07-07 11:49:52
シマエナガは、北海道だけの野鳥です

其方では、エナガですが‥‥
山奥に行ったら見れるかもですよ~♪

返信する
こんばんは (たんたか)
2016-07-06 22:21:49
電線と比べるとかなり小さいのが分かりますね
めんこいですね!!
返信する
今晩は。 (imaipo)
2016-07-06 19:26:26
尾が長くかっこいい鳥ですね
可愛い声でさえずるのでしょうかね
我が散策路では見られません、
返信する
♪ Wild Bird さん ♪ (エゾモモンガ)
2016-07-06 17:09:21
大阪、東海、関東は、暑いようですね!

北海道(札幌)は
今の処‥‥ 涼しくって快適な温度です♪

暑さの厳しい仕事休みは、撮影に行きません
返信する
♪ Golfun さん ♪ (エゾモモンガ)
2016-07-06 17:08:49
そう言われると‥‥
セキレイに姿が似てますね~♪

近くで見ると、違いは解るんですよ!

返信する
♪ ベル さん ♪ (エゾモモンガ)
2016-07-06 17:08:06
おっしゃる通りですよね!

キクイタダキに続き‥‥
動きが早くって、撮影が難しい野鳥ですよね~

返信する
♪ ヒューマン さん ♪ (エゾモモンガ)
2016-07-06 17:07:15
この時は、600 mm × 1 . 3

元々‥‥
シマエナガは、小さいですからね♪

返信する
♪ minoji さん ♪ (エゾモモンガ)
2016-07-06 17:06:35
この時期にシマエナガを見たのは、初めてです♪

この時も、集団で移動中‥‥
その時はヒナも一緒でしたよ~♪
返信する
♪ 山親父さん ♪ (エゾモモンガ)
2016-07-06 17:06:02
真冬の方が
顔や頭が真っ白‥‥ で、メンコイですよ~♪

返信する
♪ どんぐりうさぎさん ♪ (エゾモモンガ)
2016-07-06 17:05:13
シマエナガのヒナ
この撮影の一週間前に、撮れました♪

遠過ぎて‥‥ ボツです
返信する
Unknown (Wild Bird)
2016-07-06 12:32:58
こんにちは。
大阪は連日34~5度の暑さが続いています。
エゾモモンガさんはいかがお過ごしですか?。
北海道といえども、熱射病に気を付けて撮影楽しんでください。
返信する
おはようございます (golfun)
2016-07-06 11:40:45
シマエナガは可愛い鳥ですね。
セキレイと間違いそうです。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2016-07-06 10:05:18
鳥さんは季節に寄って、可愛さが異なりますね(^^)
エナガは動きが早いので、撮るのが苦手だわ(笑)
今子育て中で、殆んど見られないし(^_^;)
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2016-07-06 09:03:15
エゾさんの望遠でもかなり遠いですね
よく見つけますね
返信する
おはようございます。 (minoji)
2016-07-06 08:34:08
シマエナガも雛が多いのでしょうね。
エナガ団子作るのかな・・・?
出会いたかった鳥の一つですがこれはかないませんでした。
確かに冬の姿が頭が真っ白で可愛いですね。
返信する
おはようございます (山親父)
2016-07-06 08:12:35
冬場の方が、多く見られるのでしょうか
雛の巣立ち、楽しみでしょうね
返信する
おはようございます♪ (どんぐりうさぎ)
2016-07-06 07:55:54
ちょこんと、小ささが強調されてカワイイです♪
雛ちゃんに出逢えるといいですね☆
返信する

コメントを投稿