今回の旅は
オオワシが、本命‥‥ でした!
警戒心が強いのでしょう
中々、近くを飛んでくれません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/51/717e04350eaa5260cf87603c6f6ad253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/af/1cf99afe33d0ac89f62264a747d02c3a.jpg)
オオワシ同士のバトルですが
遠いので、証拠写真ですぅ~ (._.")
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/609165006692ae84c2188dfb154f0d96.jpg)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31.gif)
にほんブログ村
↑↑
ランキングに、参加しています!
応援の ポッチ !!
宜しくお願いします m (_"_) m
オオワシが、本命‥‥ でした!
警戒心が強いのでしょう
中々、近くを飛んでくれません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/51/717e04350eaa5260cf87603c6f6ad253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/af/1cf99afe33d0ac89f62264a747d02c3a.jpg)
オオワシ同士のバトルですが
遠いので、証拠写真ですぅ~ (._.")
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/609165006692ae84c2188dfb154f0d96.jpg)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird88_31.gif)
にほんブログ村
↑↑
ランキングに、参加しています!
応援の ポッチ !!
宜しくお願いします m (_"_) m
猛禽類の王者と言われるだけあって
羽を広げたその姿は迫力満点で
素晴らしい写真ですよ
色も綺麗、迫力満点の作品ですね。
撮ってて他のカメラマン達から、どよめきとか聞こえませんか?(^_^;)
成鳥のオオワシは若いオオワシの取った餌を
横取りするって
前にTVで見たことありますが・・・
証拠写真とは・・・ma_kunなら鼻高々になりますよ。
イメージとしては‥‥
もっともっと近くで、撮る予定だんですよ (* ̄m ̄)プッ !
この時のオオワシを撮ったのは、エゾモモンガだっけ
他のシャッター音は、聞こえてませんでしたよ~
もっと良い写真が撮れたはず‥‥ と、思う
欲こきのエゾモモンガです (^m^;)イヒッ!
自分で餌を獲らず‥‥ 奪うのでしょうね~
テレビ、よくバトルをみますよね~♪
希望の写真が、撮れたかもですよ~
出も‥‥ 仕事があるしぃ~~~ (--)
迫力満点のオオワシ写真ですね、
鷲の世界も激しい戦いですね、
見せて頂き有り難うございます。
動きがあって!トリミングされてるかもしれませんがクリアーでナイスです。
もう一度出かけたい冬の道東です。(笑)
バトルの様子もばっちりですね
1週間寝泊りしたい心境、わかりますね
こんなシーンを見たいですね。
この日は、オオワシ一本狙いです!
オオワシ撮影は、難しいぃ~
かなりトリミングしました!
もう少し近くでバトルしてくれると
大迫力があったのですが‥‥ (^^)v
この場所で一ヶ月撮影しているようです!
余程いいシーンしか、シャッターを押してませんでした
今回初めての撮影でした!
機会があれば、来年も来たいですよ~♪
鷲って良く見ると顔立ちが凛々しいですね~~、めったの写真に撮れないんですかラッキーだったではないですか。。
次は何かな~~~、楽しみです。。
なかなか難しいのでしょうねこうした姿を見るのは。
オオワシの方が圧倒的に数が少ないので‥‥
貴重な被写体です (^0^)V
其れだけ‥‥
珍しい被写体なんですよ~♪
いや~迫力満点!素晴らしいです~!!