一気に秋の深まった 関市富之保にある 焙煎香房「ひと葉」 素敵なログハウスのお店
地図で大体の場所を確認してドライブがてら訪ねてみました。
途中で迷い 近くのお寿司やさんで教えてもらいながら、無事到着
辺りは静かな山の中 ログハウス周辺は手入れの行き届いた庭が広がって・・・
店内で珈琲をいただいていると やはり名古屋方面から
ドライブがてら来ましたという方と一緒になりました
11月ともなれば ストーブに火が入り 暖かな店内でのひと時もまた楽しめます
一気に秋の深まった 関市富之保にある 焙煎香房「ひと葉」 素敵なログハウスのお店
地図で大体の場所を確認してドライブがてら訪ねてみました。
途中で迷い 近くのお寿司やさんで教えてもらいながら、無事到着
辺りは静かな山の中 ログハウス周辺は手入れの行き届いた庭が広がって・・・
店内で珈琲をいただいていると やはり名古屋方面から
ドライブがてら来ましたという方と一緒になりました
11月ともなれば ストーブに火が入り 暖かな店内でのひと時もまた楽しめます
先日中日新聞で休耕田を利用したコスモス畑が紹介されていました。
1200万本のコスモスが風に揺れて秋の田園風景をいろどって見事な眺めが広がっています。
隣には収穫間近、実った稲が黄金に輝いてこちらも美しい秋の田園風景です。
羽島コスモス畑
★コスモス畑の中を「花トラクター」が運航されて・・・料金は200円★
岐阜清流国体閉会式も終わり、今週13日には清流大会開会式が行われます。
約5,000人のボランティアの方々が支えあう協力によって大会が運営されていると聞きました。
各務原市では毎年聞こえに障がいのある方に、話の内容を書いて伝える
「要約筆記」の受講生を募集しています。
デジデジも以前に受講生となり教えてもらっていました。
手話は一般的ですが、これからの高齢化社会には要約筆記の必要性が出てくると思います。
今年も多くの受講生が集まる事を願っています
天高く爽やかな空が広がって気持ちのよい季節
月に一度のフォトショップの勉強会 「オリジナル壁紙の作りかた」を学びました。
日本の「伝統唐草もよう」をアレンジ + 「ボタンの作成」
両方を組み合わせて 紅葉のページにチャレンジ!! 来月には秋も深まり紅葉狩り・・・
Mさんありがとうございました。いつもながら楽しい時間はあっという間でした・・・
9月のメモリー
その1 お友達から頂いた手作り餡と可愛いハンドタオル
ありがとう パンに挟んで美味しくいただきました。
その2 娘から届いた七五三の記念写真 孫の成長は早い
その3 同居の母の84歳の誕生日 3月の手術を乗り越えて
今年も迎えた誕生日 よかったね
9月のメモリー
天高く 食欲の秋 スポーツの秋 学びの秋
残暑厳しい9月も台風とともに去っていき
今日から爽やか10月に期待して・・・・