![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ea/5f12b001f5c3860fcfdd144202790196.jpg)
どっぷりレザーバッグ作りにハマり中
第7作
父の日用財布(合皮レザー)
生地 キャンドゥ
スナップボタン、ファスナー ダイソー
先日紹介してたヒョウ柄の合皮で父の日用財布を2つ作りました。
やっぱり派手でした。
1枚の生地で「長財布」と「折りたたみ財布」2つの財布ができました。
でも前回も書いたように
裁断してはいけないところで裁断してしまってどうなるかなと思ったけど、
合皮は切れっぱなしでもほどけてきたりすることもないので
「重なってるなー」くらいの印象でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/7992e922593fdb7569ba2d9eefda3b4d.jpg)
今回の生地が薄すぎて、ミシンの下金具で生地が擦れてしまうという
悲しい感じになりました。
まぁでも折り目もすぐついてしまう生地だったので仕方ないかなとも。
お兄ちゃんに「どっちか欲しい?」と聞きましたが
「いらん」と即答されてしまいました。
そして「ヒョウ柄っておばちゃんなんじゃない?」とも。
そうなん???
確かに大阪のおばちゃんって感じだな。
どうしよう・・・
これはちょっと使ってもらえない可能性の方が高いなーと思って・・・
いつもお父さんが持っている感じの小銭入れも作りましたので
そちらは今度アップしようかと思います。。。
第7作
父の日用財布(合皮レザー)
生地 キャンドゥ
スナップボタン、ファスナー ダイソー
先日紹介してたヒョウ柄の合皮で父の日用財布を2つ作りました。
やっぱり派手でした。
1枚の生地で「長財布」と「折りたたみ財布」2つの財布ができました。
でも前回も書いたように
裁断してはいけないところで裁断してしまってどうなるかなと思ったけど、
合皮は切れっぱなしでもほどけてきたりすることもないので
「重なってるなー」くらいの印象でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/7992e922593fdb7569ba2d9eefda3b4d.jpg)
今回の生地が薄すぎて、ミシンの下金具で生地が擦れてしまうという
悲しい感じになりました。
まぁでも折り目もすぐついてしまう生地だったので仕方ないかなとも。
お兄ちゃんに「どっちか欲しい?」と聞きましたが
「いらん」と即答されてしまいました。
そして「ヒョウ柄っておばちゃんなんじゃない?」とも。
そうなん???
確かに大阪のおばちゃんって感じだな。
どうしよう・・・
これはちょっと使ってもらえない可能性の方が高いなーと思って・・・
いつもお父さんが持っている感じの小銭入れも作りましたので
そちらは今度アップしようかと思います。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます