みー's Life

中3の息子、小6の娘が毎日何かしら、やらかしてます(笑)マイペースで子育て奮闘中の日記です。

妖怪ウォッチ カード・メダル

2015-07-28 | なし
先日、イオン(元ジャスコ)でゲームした後に旦那の飲み会で駅周辺へ。

ついでに・・・ということで別の大きなイオンへ。


子供たちは当然のようにゲーセンに行ったんだけどさすがに元ジャスコとは規模が違うわ。
元ジャスコにはないゲーム機もいっぱいあるし。

夕方だったから人は少なくてよかったけど、大人一人で二人の監視は無理!
行きたいとこが全然違うから一緒にいることない。

とりあえずお兄ちゃんは妖怪ウォッチのゲームに並んでるから場所が特定できるけど
妹ちゃんの居た所からは死角で全く見えなくて不安だったな。
そう思うとまだ子供たち小さいし元ジャスコの方が合ってるのかも。



今、妖怪ウォッチのゲームでポイントを集めると「USAピョンカード」があたるっていうイベントを
やってて、お兄ちゃんもそれに挑戦してたんだけど、40点の道のりは長く貰えないかもーーーと
思ってたら当たりが出て、チャレンジ当日中に「USAピョンカード」ゲットできました。
トータルで6~700円ほど使ったかな。


この日は妖怪ウォッチの映画チケットの発売日で前回はすごく人気で並んでも貰えなかったそうで。
私は並べないし、欲しい~~~~ってお兄ちゃんは暴れるほどでもないので(教えてないし)
そこは助かった。

映画館に行ったのはすでに19時頃だったので、「妖怪ウォッチのメダルまだありますか?」って
聞いてみてって聞かせたら、「ありますよ」って。おー!
とりあえず親子券買いました。妹ちゃんは3歳未満で無料だし。


これがこの日の手にしたものです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那がスマホ

2015-07-18 | なし
旦那がスマホを買いました。

あ~、ゲーム三昧の始まりだ。
ただでさえ子供と遊んでやってないのに。
子供との話題はゲームのみになるわ。

先が思いやられる。
どこの家もそうなのかしら?

ツイッターのようなつぶやきでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女の子への道

2015-07-13 | なし

先週、お兄ちゃんの妖怪ウォッチのゲームソフトの予約してあったのを
貰ってきました。

赤猫団と白犬隊という2つがあって、「2つ買えないからどっちか選んで!」と言うと
「白犬隊」の方を選びました。
なんでだろ?赤の方がジバニャンだから人気ありそうなのに。
まぁいいけど。




お兄ちゃんはいいとして、妹ちゃんにも何か買ってあげようと思って。何も買ってなかったし。
ママ友に子供が女の子3人の人が居て、お部屋とか遊んでるものとか見せてもらったら
女の子女の子なのよね。(当たり前だけど)
うちは100%お兄ちゃんの影響だからね。
ちょっとこのままじゃまずい?と思ってしまったわけ。


妹ちゃんは保育園で「ぽぽちゃん」で遊んでるという話を聞いたので「ぽぽちゃん」を
買ってあげるつもりでいたのに、断固拒否!!

怖いらしい。
横になると目を閉じるタイプだったのでそのせいかな?と思って
メルちゃんを勧めたけど拒否!!

どうやらサイズ的に無理らしいです。
大きいみたい。
しゃべるオラフの人形には泣いて逃げ回ってました。


困ったな~と思っていたら、そこにリカちゃん人形が。
ダメ元で勧めてみたら、手に取り「これ!」と言ったので買ってあげることに。


大事そうにしたのは最初だけで「お~ば~け~」って髪を前側に出したりしてました。
まだお着替えとか教えてないので服を脱がすことはありませんが
そのうち、お着替え服も買ってあげようかと思います。
その服もいつか手作りで作ってあげれたらいいな。難度高そうだけど。



夜はずっと「妖怪ウォッチ見る~」とビデオの催促。
あれまぁ。
まだまだ女の子への道のりは遠いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕まつり

2015-07-07 | 学校


先日七夕祭りに行ってきました。

初めて行くところだったので、ちゃんとたどり着けるか緊張しながら行きました。
一回素通りしたけど、なんとか着けました。

お昼に行ったので夜だったらもっと綺麗なのかも。
子供いるし、混むし、夜は無理だなぁ。。。残念。

でもそんな人も多くなかったし、小さい子がいる家族も多かったな。
お昼はファミリータイムだね。



お兄ちゃんは
かき氷が食べたかったようで即効見つけ、おねだり。

かけ放題のお店でメロン味のシロップを一生懸命出してました。
かな~り、こぼしたけどね。

必死にやってる姿がかわいかった。


妹ちゃんも終始、ウキウキでキャラクターすくいがある度に止まって
お人形が水に流れて回るのを見たり、好きなキャラを触ったり。

楽しそう。

まったり過ごせました。。。


次は地元のお祭り。
楽しみ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕は上の空

2015-07-03 | 学校
昨日は保育園での七夕会!
晴れてよかったぁ。
ここ2年くらいは雨で園内だったから念願の晴れです。


去年、西○屋で買ったお兄ちゃんの110センチの浴衣。
少し腰上げしたのをほどいて着せてみると、ぴーーーーーったり。
長さはいいけど紐が短いのか結ぶと少し窮屈そうに感じました。

妹ちゃんは前に一度着せたけど、すぐ脱がせたから泣いちゃって
それ以来、待ちに待った浴衣ドレス。
来年も着れるよう大きめ110をチョイス。
そんな大きくないような?来年が心配・・・。

髪も手作りのリボン♪
小さい子は髪がサラサラだから1つにまとめるだけでも一苦労なのに
激しく動くから落ちてきて終わるまでもつかなと心配になるほど。



お兄ちゃんと一緒に参加できるのは最後。
今日はビデオ係のパパが居なかったので大変だったぁ。
お兄ちゃんの帯が下がるのか、下の白い紐がずっと見えっぱなし。
ありゃりゃ~。



私はそれなりに楽しんでいたのですが
お兄ちゃんは保育園から帰ってからずっと浮かない感じ。
七夕会も上の空。



実は・・・



下の歯が抜けました!
前歯がグラグラしていてずっと気になっていた様子。
触りまくって、夜に抜けました。
いつまで続くんだろう?と思っていたけど、これで一段落だな。

初めて抜けた歯。
みんなは記念にとっておくのかなぁ。




早速、抜けた歯を袋に入れ、大事そうに園リュックに入れてました。
先生に見せるそうです。

まだ数人しか抜けてないようなので
今日はみんなに自慢しまくるんだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする