みー's Life

中3の息子、小6の娘が毎日何かしら、やらかしてます(笑)マイペースで子育て奮闘中の日記です。

問題:1年生の珍回答、考えてみて!

2016-07-28 | 学校
昨日、夏休みの宿題のドリルを丸付けしている時のことです。

例文に

きの めが (  )。

というのがありました。

答えは、でた とか でる です。(他にもあると思います)



さて、問題です。
うちの1年生のお兄様。何て書いたでしょう。

ヒント:短文ではなく、文章になってました。









はい。答えに参りましょう。





きの めが (ねをかいました) でした。



まず、
きの(木の)が
きのう(昨日)になってるんですね。


そして
めが(芽が)は
付けたしで(眼鏡)になってる。


さらに
買いに行きました   だってさ。


すごい想像力!



ウケたー。
でもこんな感じでいつもトンチンカンな答え書いてるので、国語はかなりヤバい状態。


本当は笑えないのです。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み突入

2016-07-26 | 学校
夏休みになりました。
保護者会では先生から気が重いお話もありましたが、それは置いといて。。。


宿題はどれくらいでるのかな?と心配してましたが
それほど気になる量ではありませんでした。
むしろこれだけ?って。

工作とか、作文とか、絵日記とかガッツリあると思ってたんだけど
1年生はそこまで書くレベルが到達してないせいか、絵日記も数日のみ。
アサガオの観察も数枚だけでした。
よかった。。。
(でも先生曰く、絵日記を授業でやったら絵と文で1時間以上は掛かってるらしい)



「○付けも親の仕事だよ」とママ友から言われてたけど、そんな億劫じゃないです。
それより、間違えたところを教えてあげることが大変。

聞かない聞かない。
ものすごい嫌がりようです。

100点じゃない!→ もう一回やりたくない。聞きたくない。って感じです。
面倒だわー。うちの兄ちゃん。

だから。。。。。ぶつぶつぶつ。。。



夏休みのドリルも早くに終わらせたらもうやらなくてもいいと思ってるらしい。
残念!市販のドリル買ってありますよーーーー。
嫌いな数式や文章のノート作成してますよ。

頑張りましょう。


初めての夏休み。
楽しい思い出、作ってあげたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ夏休み

2016-07-19 | 学校

約1カ月。
これといった予定は・・・・1つだけ。

あとはフリー。
何か予定を入れてあげないと。


とはいっても、大人は夏休みじゃないので週末またはお盆限定です。

子供も学童に行くので、あまり夏休みって感じないかもしれないな。



まだ保護者会が終わってないので、どんな感じで夏休みを過ごせばいいのか
宿題はどのくらいあるのか。。。未定です。

同じ日に先生との面談もあるので、何の話されるんだろーというビクビクもあり。
初めての通知表もらい緊張するわ。


子供には伸び伸び楽しく過ごしてもらいたい気持ちもあるし
苦手だったとこの勉強を克服してもらいたい気持ちもあるし
いろんなこと体験・経験してもらいたい気持ちもある。
体験・経験に関しては親が連れてったりして仕向けないといけないこともあるけど。


初めての夏休みは楽しかったで終わってほしいな。



自分の一年生の夏休みの記憶はほぼないけど、
六年生のお兄ちゃんに連れられて駄菓子屋さんや、市民会館に来る映画とか
見に行ったな~。
今思えば、六年の兄がよく嫌がらず一年の私を連れて行ってくれたなと。
お兄ちゃんのお友達も優しかったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

褒めてなかった?

2016-07-14 | なし
6月くらいに息子からこんなことを言われました。


「ママ、運動会でオレ1位とったんに褒めてくれんかった」と。


「なぜ今になって?」と
「えー?褒めてなかったかな?」と
その時同時に2つ思ったんだけどね。

運動会は5月。
急に思い出したんか、ずっと思ってたのか。
それはわからないけど、褒めてないって言うんだから褒めてないのかなと。


息子は運動会で結構活躍しました。

50m走、遊走、全員リレー、代表リレー、玉入れに出て

50m走 1位(女子も一緒に走る)
遊走  1位(女子も一緒に走る)
全員リレー2位(1.2年合同で1年は1位キープだったけど2年生が抜かれて結果2位)
      (風邪を引いて出られない子の分、半周→1周走ることになる)
代表リレー1位(1~6年男子のリレー、1年なので1位のままキープ)
玉入れ 1位(2回目は祖父母参加、こちらも1位)

ほぼ1位という。。。
とんでもない、いい結果で終わり本人は嬉しくてしょうがない感じでした。


でも私から見れば
走る競技は女の子も混じっての1位だからな~。
全員リレーは代表で代わりに1周走ることになったけど、クラス一早い女子に抜かれ、その子が次の子に
バトンパスしてる間に抜いたしな~。(結果負けてるじゃん)
それに保育園時代から足が早い方だって知ってたから、少しは1位とって当たり前って思いもあったような。


ってな感じで
褒めなかったのではないかと。。。



そして
こんだけ1位とってきて、来年1位取れなかった時、どうなるんだろうという心配がでてきてしまいました。



うちの子、すごくヒガミやすいんですよね。
今じゃ「オレは足が早い」って天狗になってるし。
負けた時が怖いわ~。
悔しくて泣いてる子もいたしなー。このパターンやな。



今度、チャレンジという学校行事があります。
学年別で入賞者には何かプレゼントがあるようです。
きっと、燃えるでしょう!


でも、運動競技だけでなく、空き缶積みとか、フラフープとか決して得意と言えるような競技ばかりじゃないです。
悔し泣きあるかと思います。


こっちではうまくできたら即効、褒めてあげようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手克服?

2016-07-11 | なし
うちの妹ちゃん。人前が嫌いです。

私の知る限り
1.病院の先生(男)
2.大勢の大人に見られる(発表会など)
3.ちやほや褒められる
ことが嫌いです。

1は恐怖感、2は緊張感、
3は恥ずかしいになるんでしょうね。
担任以外の先生にちやほや褒められると、今までしてことをやめちゃいます。
「凄いね」とか言われても寝たふりとかします。(兄ちゃんと一緒)



でもここ1.2カ月の間に克服してきてます。

1. 5月頃に小児科に行った時に口を開けるのも嫌がっていたのに
先週初めて自分から口を開けた。
しかも先日の歯医者では、あっさり開けた。

えらいぞ!


2. 6月の参観日でみんなの前で発表してから自信が付いてきたのか
七夕祭りで歌も歌い、踊りも踊ってた。
親子のダンスも率先して踊ってくれました。

えらいぞ!


終わった後、いろんな先生から「○○ちゃん踊ってましたね~」って言われました。
「本当はできるのにやらないのを、いつもやきもきして見てました~」って。
私も本当はできるってのをいつも先生から聞いてたので、やっとその日が来たなと
嬉しかったです。
これで、運動会も大丈夫かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする