みー's Life

中3の息子、小6の娘が毎日何かしら、やらかしてます(笑)マイペースで子育て奮闘中の日記です。

ヘアメイク・リハーサル

2007-08-06 | 2009年より前



ダメだぁ。
仕事が増えちゃって今までみたいに更新できないかもー。
なんでここに来て・・・。
って感じだけど。
パートや派遣入れてもらえなかったので、仕方ないっす。




この前の土曜日にいっぱい切り抜きを持ってリハーサルへ行ってきました。
何となく私のしたいイメージをわかってもらえたみたくて
髪型3パターンと、メイク2パターンしてもらいました。

初めて?
満足行く感じに仕上がりました。
いっぱい切り抜き持って行っただけのことあったかも。

あとは、前撮りの時に小物とのイメージが合わなかったりとかしたら
調整するようです。


写真撮りたかったけど、髪型とメイクが同時進行で出来上がりもマチマチ
だったし、1人で行ったので頼めなかったです…。


髪型やメイクが違うと他人みたいだった。
結婚式っていうかしこまった感じじゃなくてクリクリ髪にしてもらったので、
年齢詐称できたかも。うしししっ。


みんなビックリするだろうなぁ。






昨日は、祭り。
花火が県内最大ってことだったけど・・・そう?って気も。
デカイのはいっぱいあったけど、数は多く感じなかったな。
まぁいいけど。





なんかヘンな日記になっちゃってる。
ごめんちゃい。

挙式まで・・・あと 27
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きた!

2007-08-03 | 2009年より前
今日も絵文字なしっす。
引継ぎ業務が今日までなので必死です!


いや~暑い暑い。
富山全国最高気温とかになってるし。
仕事中は涼しい環境にいるからその分、夜がツライ。
(私の部屋、クーラーないの)



今朝、生理来ました。
28日ということに。

と、いうことは、

29日-26日周期
30日-27
31日-28
1日 -29
2日 結婚式当日


ってことになります。
うーーーーん、今月は是非とも29日頃にきて欲しい。
今まで通りなら充分有り得るんだけどなぁ。。。
最低でも8月中には。
初日と2日目だけは避けたいです。


って考えてたらまた来ないんだろうなぁ。
恐るべし女の体。って私だけかもだけど。





毎日、家で雑誌を見てるわけだけど
お母さんが全然わかってくれないのよねぇ。乙女心を。



一生に1回(多分)の結婚式だから、
いい結婚式にしたい=自分も可愛くなりたい って思うやん。

でも、お母さん側からしたら
いい結婚式にしたい=お金が掛かる と思ってるらしく。。。
(まぁ多少は合ってるけど)



何でもいいやん。そんな悩まんでも一緒。
誰もそんなとこ見とらんよ~って。



それもわかってるんだけど、
私的に出来ることはしておきたいって気持ちがどうもわかってもらえなくて。

私の結婚式やもん!!
って言ってるんだけどねぇ。








挙式まで・・・あと 30
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶつかるぅ

2007-08-02 | 2009年より前
今日も絵文字なしです。
仕事が増えることになりまして…
打ち合わせがあるの。
もう少し絵文字が立ち上がるの早かったらよかったんだけど。




私がやっておけば良かったと思うこと。。。


それは
『生理をずらすこと』


今年始まってからずっとなった日を付けてて(いや、今年だけではないけど)
計算して結婚式は大丈夫!の予定だったの。

1月 25日周期
2月 26日
3月 25日
4月 27日
5月 25日
6月 27日
7月 29日
8月 まだ


平均28日周期っていうけど私は早めなの。
でもそれで落ち着いてるから特に問題はなくて、平均の26・27日で計算してたんだけど
7月の29日ってやつが番狂わせになったんだよねぇ。。。
子供出来たんかと思ったわ。
それさえ順調にきてたら結婚式直前もしくはもう終わり終わりって頃だったのに。

もしかしたらマジ当り2日目とかになっちゃうかも。
生理の1.2日って全然違うしね。
そして今月もまだ来てないし。(今日来たら27日になる)


やばい



でも正直ずらすのもなぁって気持ちもあったけどね(副作用があるとかで)
それに私の生理は薬飲まんなんってほど腹痛があるわけでもないし。
しいて言えばお尻が固くなるくらい。


もう今からじゃ遅いし、なったらなったでいいわーーーって感じ。
結婚式よりも新婚旅行でなってないほうがあり難いかなと。
海外のトイレで悩むよりはいいかなと思って。



これも体調ってやつなんだよね。
考えすぎだから?
意外とデリケートだったのね。私の体。









挙式まで・・・あと 31
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリントアウト

2007-08-01 | 2009年より前


メイクリハ、ネイル、席次のことで頭がいっぱいな私です。



昨日は週末に行くメイクリハのために、決めた小物の写真を印刷してました。
決めた時は『これがいいかなー』と思ってた小物たちだけど
自分のしたいと思う髪型に合うのかどうか心配です。

でもチェンジもできるみたいだし、そんなことを考えずに髪型を探してみようと
思います。(そんなことまで考えてたらますます決まらない)


いろんな髪型をみていて、ひとつ気になった点が。。。
私っててっきりセンター分けだと思ってたのに、微妙にずれてた!
しかも9割くらいの人が(雑誌に載ってた人達)右側流しだったのに対して
私は左流しだったの。

あーーーー私、逆だぁと思って。
もちろん逆でもいいんだけど、それ以上に問題が。
実は右の眉が写真とか構えちゃうと上がるのよねぇ。三角に。

だから今まで撮った写真全部、右眉が見えてるわけで・・・。
そして当然上がってるわけで・・・。
こりゃまずいと思ったのです。


右眉が上がるのは昔から知ってたの。
だから私はずっと前髪は隠す為に流さずにいたの。
でもバリエーションを増やす為に髪延ばしててたら・・・これよ。

つむじの関係?で右流しより左の方がやりやすいのよね、きっと。
でもイヤだから今日は右流し。ピンで固定してます。



この点、メイクリハで言わないと。






席次表も印刷してみました。


両親に見せたら『すごいね』って言ってた。
特に難しいことしたわけでもなく、埋めていっただけなんだけど。
親世代の人には手作りは感動してもらえるのかなと。
同世代の人はどう思うかなぁ。。。








挙式まで・・・あと 32
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする