新潟の暇人主婦の○○ざます

主婦歴約20年ですがなかなか成長しない主婦です。いつになったら立派な主婦になれるのでしょうかぁ?

月岡温泉 湯足美

2010年04月01日 23時31分49秒 | 新潟情報

新発田市で用を足した後
月岡温泉の足湯 湯足美(ゆたび)へ入りに行ってきました

去年の夏 足を骨折した旦那は
疲れが溜まると足が痛いというので
近くに足湯があるとこうして入りに行くんですよ

ここの足湯は初めて

月岡温泉といえば 硫黄ですよね
車から降りると 硫黄の香りが充満しています


足湯の入り口にはのれんがかかっているんですね
月岡の月の字にちなんで月ににうさぎが乗っかってるのれん
ちょっといい感じですわ




建物も半端な造りではなく素晴らしい建物です
冬になるになると囲いができるようにしてあるのか
所々金物がついているんですが?



足湯につかりながら月岡芸妓の舞を鑑賞することができるそうなんですね

残念ながら日曜日の限定だそうでこの日は見ることはできませんでした




月岡温泉の温泉の色はエメラルドグリーンでとってもきれいなんですが
水面に油が浮いているんですよぉ

これっていつもそなんでしょうか?
匂いも硫黄の匂いと混じって少々油臭かったなぁ

今度は夜も行ってみたいです
何だかきれいそうだからね


滅多に食べれないパン

2010年04月01日 23時04分31秒 | グルメ

朝からとあるパン屋さんのパンが無性に食べたくなり
出かける前に立ち寄ってきました

新潟市東区牡丹山のアンシエンヌ

少々高めのパンなのでとき~どきしか食べられません
コーヒーも無料で紙コップに入れて持って帰れるので
車の中で今日は朝食をとりました




車の中で朝食って少し侘しい感じかもですが
美味しいパンとコーヒーがあるだけで満足しました

朝食を食べた後は
新発田市へ用を足しに出かけましたぁ