
男はなぜ孤独死するのか──男たちの成功の代償
トーマス・ジョイナー(宮家あゆみ訳),2024,男はなぜ孤独死するのか──男たちの成功の代償,晶文社.(10.31.24) 男性は女性に比べて自殺する率が高い。その一つの要因に、...

ソヨンドン物語
チョ・ナムジュ(古川 綾子訳),2024,ソヨンドン物語,筑摩書房.(11.1.24) ベストセラー『8...

さようなら、猫
井上荒野,2012,さようなら、猫,光文社.(11.1.24) 乾いている人、求めている人、愛している...

視力低下との闘い
月イチの労組上部団体の会議。 昨日からの大雨で、今回はリモート(Zoom)で参加した──...

そこにはいない男たちについて
井上荒野,2020,そこにはいない男たちについて,角川春樹事務所.(11.2.24) 愛する夫を喪った女と、夫が大嫌いになった女。おいしい料理教室を舞台にしたふたりの...

小説家の一日、照子と瑠衣
井上荒野,2022,小説家の一日,文藝春秋.(11.3.24) 小説、メモ、日記、レシピ、SNS…短篇の名手が...

【旧作】日本女性の歴史──女のはたらき【斜め読み】
総合女性史研究会編,1993,日本女性の歴史──女のはたらき,角川書店.(11.4.24) 日本史のテキストには、ほとんど男ばかりしか登場しないのはなぜ? それは、歴史学も...

貧困大国ニッポンの課題──格差、社会保障、教育
橘木俊詔,2015,貧困大国ニッポンの課題──格差、社会保障、教育,人文書院.(11.4.24) 日本はすでに貧困大国だ。しかし、消費増税による社会保障と教育改革で再生する!日本...

<働く>は,これから──成熟社会の労働を考える
猪木武徳編著,2014,<働く>は,これから──成熟社会の労働を考える,岩波書店.(11.5.24) 仕事の内容や就労の形態が多様化し、変容する中でわれわれはどこ...

【旧作】もうひとつの青春──同性愛者たち【斜め読み】
井田真木子,1997,もうひとつの青春──同性愛者たち,文藝春秋.(11.5.24) 「変態」でも「性風俗業者」でもない普通の同性愛の青年達の青春群像を通して、エイズと日本の社会...