NCのプログラムが支離滅裂に改ざんされていた・・・・。
「オヤジぃぃぃぃぃぃーーーーーーーー💢」
お前、マジにしばくぞ。
ある筈のプログラムがない・・・・・どっこにもない。
ノートに書いてはいる。いるが、引っ張り出して来たプログラムまでも改ざんかいっ
これからも使うのでそのまま入れておいた。
これで、Oさんが来てNCを使いだしたら嘆くだろう。想像しなくても判る。
Oさんが1度は綺麗に消去したプログラム・・・・こん時に「何で消すの」って思ったんだよなぁ~
あれから二ヶ月?プログラムが支離滅裂状態。
それもこれも、オヤジがやったのだ。訳の判らんプログラムを引っ張り出してるし・・・・・「これ、違うじゃん」ってイッパツで判るのに。
そんなこんなで失敗をしていたオヤジ。
判らんなら聞けや。人に聞くのがそんなに嫌なのか?
わたしは、判らんもんは判らんので呆れられても聞いている。間違ってしまったらその場でOUTなのだ。
何度となく失敗はしているが、オヤジ程ではない。
だから、振り出しに戻ってしまった・・・・・・それもこれも、オヤジがしっかりしないからだ。
ここまで来たら文句の一つや二つ・・・・・いや、その倍以上は言いたくもなるものだ。
恨んでもいいよね。ややこしいNCから解放された、と思ったら出戻りだよ。
しゃちょー命令なのでどうにもなりません・・・・。
けど、「団栗の背比べ」なのでわたしも役に立ってないし・・・・・何とか動かしてはいるがね。
もう、憂鬱がハンパない。
おまけに最近、NCの調子が良くない。プログラム通りに動かないのだ。これがまた、面倒だが「原点復帰」をしてから再稼働しないとならない。
プログラムを再確認しても間違っていないのに前のプログラムで稼働しやがる。これ、昨日から何度やったことか。
一度、穴が開いたら修復は出来ない。怪談よか怖えよ。
手直し効かないんだぜ・・・。まぁ、効く場合もあるけどなるべくならしたくない。何しろ、ごっつう面倒なのよ。
もう、「これ、買った人。ごめんね」って謝りたくなる位の手直しもある。
見えないトコだけど・・・・・「これ、酷かねぇ?」ってヤツが今回あるのだ。
えぇ、それは全て「オヤジ」が加工に失敗した部材だ。よく間違えられるなって間違いしてる。
いや、わたしもやったけどここまでではなかった。
オヤジより失敗が少ないから戻されただけで、数々の失敗をしている。
・・・・・忘れてた・・・・。ヤバいぞ・・・・・。
25ミリの刃から35ミリに替え忘れてる・・・・。丁番の加工用の刃なのだが普通は35ミリなんだよね。
おまけに、危うく開けなくていい扉に丁番加工するトコだった今朝。
裏をみて生ベニヤだったんで気付いた。「やべぇ、これ、取っ手穴加工じゃん」ってね。
もう、気ぃ使うのなんの。ここでストレスが溜まるんだわ。そーして、衝動買いに走る・・・・悪循環。
今、欲しい物。何だろう?あぁ、あったわ。
バッテリーが2個買える値段のデニムがあったわ。
けど、取り敢えずは「ひとり我慢大会」を始めたばかりなので・・・・・・買う事はしないが、買い物かごに入れるだけはタダ、なので入れているわたし。
あと三ヶ月ほど我慢大会を頑張れば何とかなる・・・・・・で自転車操業を繰り返すのだった・・・・・・。
頑張れ、自分。