とーてーなれそうにもありません。
今日もね、試作作れや。とB5サイズの図面と部材を渡されましてね。
B5っても図面の描かれてある紙がB5でね、必要な図面・・・・ちっちぇのなんの。
書かれてある数字が「ルーペ寄越せや」ってくらいちっちぇの。
で、悪戦苦闘も5時間・・・・・「工場長・・・・わたしには無理です」とキッパリ言った。
この前に、何度となく要らない部材で調整したのだが・・・・NCの調子、めっちゃ悪くてね。プログラム通りに動いてくれない。
消したプログラムで加工しやがんの。「試作なら失敗しても良いよね」で開き直って加工してやった。
そりゃ見事に、失敗した・・・・・。いいんだよ、試作だし(展示用兼)見えないトコだから。
大体、やった事もないし図面見ても「はぁ?」理解しようと試みた。試みたが・・・・・わたしの頭はそれを拒否したのだ。
素人に判る教え方じゃないんだよ。素人にも判る教え方ってもんがあるでしょ。それ、ショートカット。
なんか、ムカついて来たわーーーー💢
きちんと教えてくれないで「作れ」はないでしょ。
おまけに30分もサービス残業して来たし・・・・何時もなら「まっいっかぁ~」って思うけど、今日は「30分返せ(# ゚Д゚)」
で気付けば、お気に入りの判子が無くなっている。宅配受け取り用の判子。
「邪悪な判子屋しにものぐるい」と言う判子屋さんで作ったお気に入りが無い・・・・。
気になった方はググってね。わたし的には超好み。宅配専用で3個作ったんですが、一番使ってた判子なんだよ・・・・
仕方ない。もう一度作るか。多分、作ると出て来そうな気配・・・・・・・いや、しそうにないわ。
そんじゃ、さっそく作りに行こう。