みなさん、良い週末を迎えていますか?
わたくし、明日も仕事です。頑張って働かないとならないので残念だけど。
今日はねぇ~まったりと過ごせました。NCの修理したからどうせ稼働させられないんだけど。
オヤジが壊した箇所を修理して・・・・・これで1時間掛かった上に完全にくっつくまでは丸1日は掛かるでしょう。
強力瞬間接着剤。瞬間っても某アロンαではないので数分は掛かるのだ。これを使ってしゃちょー自ら修理でございます。
機械屋は来た。が、修理はせずに帰って行った。意味ねぇな・・・・・。
大体、やらかした張本人・・・・あれ?これでいいのか?変換間違ってない?
まぁ、どうでもいいや。やらかした本人はどこ吹く風。
「誰がやったの?」と聞かれるから「Kさんです」と素直に答えた。
だってホントーの事だもん。強化プラスチック?を破損させる・・・ある意味すげぇよ。
いや、わたしも金属盤のフックに穴開けたけど・・・・・多分、ドリル・・・・研磨に出さんとならんだろうと思ったが、まだきっちりと仕事してくれている。
大概は非常停止ボタンで止めるが・・・・・これ、使う時は「押す」のではなく「叩く」のよねぇ。
瞬時に判断するので「叩いて」いる。が、鋸刃は直ぐには止まらないのよねぇ~ 機械は止まるけど。
明日、使えるかな?
やりたい事があるのだが・・・・日にちがあるから、で呑気に構えてると追われるからやりたいんだけど・・・・。
「コンマ0.1でルーター掛けると綺麗になる」
と機械屋。
はぁ?コンマ0.1?で、ルーター?誰がプログラム入れるねんや。
まぁ、明日にならんとどんな具合か判らんしな。
何しろ、木工用ボンドで修理?とは言えん修理をしてたもんなぁ。当人的には何の問題が無かったようですが・・・どうしたらここまで破壊出来るのだろう。どう考えてもプログラムミスでしかない。
一体、どんなプログラムを入れたのだろうか?
やるとしたらNO.95辺りだな。
けど、これは下まで届かないのだ。でも、どう見ても鋸刃の痕が残っている。
以前の会社でNCを使っていた、と言うので物は違えど「非常停止ボタン」くらい判る筈だ。
今更仕方ないけどさ。
プログラムは改ざんするし機械は壊してくれるし・・・・・。
勘弁して頂きたい。