今日も1日お疲れ様です
12月~ブルーベリー&栗の手入れをしてました
足がチョイト不自由なので、べた踏みでなく、ベタ座り(下半身はカッパをはく)での作業
畑を手伝い始め10年前に、まさか、チョイト不自由な体になるとは考えもしなかった
普通に歩くこと、座ることさえもできません
もちろん、バイク屋の仕事も、これまで、バイクの引き取りをできたのに、トラックに積むこともできません…・
今年も、皆様とお会いすることを楽しみにひたすら草をむしってました
こんなに寒いのによく草がでてくるもんだ・・・種もまいてないのにね!!
除草をし剪定し肥料を撒き一段落しました
メインは、ブルーベリーと栗ですが、桃栗3年柿8年と言うように
収穫まで、時間がかかります
その間の経費を考え野菜を栽培してますが、正直言って、
1級品?A級品?のような野菜を作れません
それでも楽しみにしていただいてることをうれしく思います
レタスも芽がでました
畑も、レタスが植えられるようじゃがいも(いんかのめざめ)準備OK !
ネギ、西田ネギ、リーキ(ポアロ)
トマト、キュウリ、などの苗をこれ~自宅のハウスでこそこそやってます
種を撒いた~野菜ができるかわからないけど
これって、ファーム ふくだって名乗っていいの~?
明日雪?
無理をしないでお過ごしください
お時間がありましたら、バイク屋のブログを・・・・
http://blog.goo.ne.jp/bike-fukuda/