プーさん大好きな「かあこ」こと ピアニスト「風間優子」&
ピクルス大好きな「牧場主」こと指揮者「野宮敏明」 の日記
先日咲いたサボテンの花のその後ですが...

次の花も咲いていました

時間差があると花の色の濃さが違うんですね~
でもこの2個の間にある次のつぼみは
ちゃんと咲けるのかがちょっと心配です...

byかあこ
今度は「ローズガーデン」へ

すでに「ハマナス」の花が咲いていました

夏にはミニトマトのような形の実がなります。

とっても大きいバラだったのでツムプーたちと
一緒に撮って大きさを比べるつもりが...
これではさっぱり分かりませんね

まるで作り物みたいに美しい花びらですね。
とっても良い香りがしていました

温室の中はすでにバラたちが満開でしたよ~
ここはプリンセスロースが並んでいます

こちらは「プリンセス・チチブ」
秩父宮勢津子妃殿下に捧げられたバラです。

ローズガーデンを満喫したらイギリス村へ。
こちらは「ホオノキ」の花です。
葉っぱを使った「朴葉焼」は有名ですね。

この場所は私達お気に入りの休憩用ベンチ

暑い日でも心地よい風が通る場所です

帰り際「ロムニー駅」を出発したロムニー鉄道が
慌ててバシバシと写真を撮っちゃいました

byかあこ