のみや牧場のかあこ日記

プーさん大好きな「かあこ」こと ピアニスト「風間優子」&
ピクルス大好きな「牧場主」こと指揮者「野宮敏明」 の日記

北海道12 阿寒湖散策その1

2021-10-26 17:20:00 | 撮影会

10月1日金曜日。
この日は予想以上に朝から天気が回復しました。
これは絶好の撮影会日和ではないですか






テンションが上がってから朝食タイム🍚
今度は広いレストランでゆっくり食べました。

だし巻き玉子サイコーに美味しかった






ホテルにレンタカーをそのまま停めさせてもらい
阿寒湖のボッケ遊歩道をのんびり歩くことにしました


ホテル横にある観光船乗り場から歩き始め
阿寒湖畔をゆっくりと歩き進めてボッケを通り
阿寒湖畔エコミュージアムセンターまでのコース。


歩き始めると早速「弁慶の足湯」を発見





久しぶりにたっぷり森林浴を…

ボッケの森はエゾマツやトドマツなどの針葉樹と
カラマツやミズナラなどの広葉樹が混じってできた森で
エゾシカやエゾリスなどの野生動物が生息しています。





「ボッケ」とはアイヌ語で煮え立つという意味の
「ポフケ」から付けられた地名だそうです。


「ボッケ」は地下から泥が火山ガスと共に吹き出て
地上に盛り上がったり、アブクの膜を破裂させる現象の事で
吹き出している泥は97度にもなるんだとか





せっかく天気が良かったので記念撮影を📷
byかあこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする