![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3f/2f889364e376f5bb6e1ebf5a84386fcf.jpg?1680773807)
沖縄旅行3日目の今日は朝から雨がパラつく予報。
雨が降ったら別の所へ行こうと思いつつ…
やっぱり行きたかった「斎場御嶽」に向かいました🚗
すると到着する頃には青空が広がってきてラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
聖なる場所にゆっくり滞在してパワーをもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/97/abf0e9ff7104558f009d7c85e4e73c03.jpg?1680774120)
駐車場からすぐの「知念岬」まで足を伸ばして撮影会📷
沖縄らしい海をまた満喫することが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/4736884af857d1ce47c1f7a856de3f14.jpg?1680774408)
今日のランチは「森のテラス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/4736884af857d1ce47c1f7a856de3f14.jpg?1680774408)
今日のランチは「森のテラス」
緑豊かな森に囲まれた静かなところにあったので
こちらも景色を楽しみながらランチをいただきました🍴
牧場主はペペロンチーノ、私はジェノベーゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/43/55be129e6d43571d93f3a4cf93732c97.jpg?1680774139)
美味しいランチでお腹いっぱいになったら
やはり「平和祈念公園」へ行かないと…
正式名称は「沖縄県営平和祈念公園」
「平和の礎」は「鉄の暴風の波濤が平和の波となって
わだつみ(海神)に折り返して行く」というコンセプトで
海に面した平和の広場を中心とし放射線状に配置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/40d6c16783dc2f438b63739965111ed6.jpg?1680774150)
更に「ひめゆりの塔」へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/40d6c16783dc2f438b63739965111ed6.jpg?1680774150)
更に「ひめゆりの塔」へ行きました。
私も献花しました。
「ひめゆり平和祈念資料館」には、ひめゆり学徒隊の犠牲者の遺品や
ガス弾によって多くの犠牲者がでた伊原第三外科壕が実物大で再現されていて
ひめゆり学徒隊について学べる場となっています。
糸満に寄ってから那覇のメインストリート「国際通り」へ。
最も観光地らしい場所にも行きましたよ(笑)
byかあこ