現在は流鉄流山線というらしい。昨日レイルウェイズを見ていてこれ流山ロケじゃないのと思っていってみました。
かつてこの辺を通っても自転車だったので電車に乗るのはいったいいつ以来、少なくとも今世紀ではなかったはずです。
やはり時代は流れていて、電車の車両自体あまり馴染みがなかったです。
わりとバッコンバッコン揺れるところがあってちょっとワクワクしました。
馬橋駅から乗ります。正直なところそこも覚えていませんでした。最初、松戸からでていると勘違いしています。
ひとつ言えることは空が広いです。東京は狭いんだなということを実感。
観光は流山で降りて近藤勇の陣屋後を見てきました。
この空間、昔とあんまり変わっていないような気がします。
スイカ使えません。第3セクターでもないそうです。切符を駅員さんに手渡します。懐かしいです。
もうクーラー入っているんですね
涼しい中、ウトウト眠っているうちに馬橋に到着です。
電車の中の人数も空いているのがいいです。
かつてこの辺を通っても自転車だったので電車に乗るのはいったいいつ以来、少なくとも今世紀ではなかったはずです。
やはり時代は流れていて、電車の車両自体あまり馴染みがなかったです。
わりとバッコンバッコン揺れるところがあってちょっとワクワクしました。
馬橋駅から乗ります。正直なところそこも覚えていませんでした。最初、松戸からでていると勘違いしています。
ひとつ言えることは空が広いです。東京は狭いんだなということを実感。
観光は流山で降りて近藤勇の陣屋後を見てきました。
この空間、昔とあんまり変わっていないような気がします。
スイカ使えません。第3セクターでもないそうです。切符を駅員さんに手渡します。懐かしいです。
もうクーラー入っているんですね
涼しい中、ウトウト眠っているうちに馬橋に到着です。
電車の中の人数も空いているのがいいです。