FXの勉強をしようとしてある人に目をつける
amazonで売上も本の評価もよかったのと
銀行とかにも勤めていたから
本を読んでみると違和感を感じる
作者のブログを見て
為替を上げ下げして遊んでいるような昔話があって
違和感の理由がなんとなくわかった
ネットだと実際は予想とかも当たっていないらしい
ちなみにその人の本で
たまたま読んでいたページにこんな記述があった
このところ日本株は1万2000~1万3000ですが
仮に1万円を割れてもいいというつもりで買っておいて、
それこそ2、3年でいいので保有しておけばいい
-略-
日経平均は3万円を超えていくと考えていますから
この本が出版されていたのは2008年7月
もう2年は立っている
たまたま読んでいたページがである
予想はあてにならない
ただ、これまで数年見てきた外貨ドルでも
思っていた以上に乱高下するという情報は参考にはなりました
やっぱりギャンブルっぽい
----------------------------------------------------
もう1ページめくると
ですから、1万5000~1万8000円あたりに戻ってくるのは、
年内でしょう。今年の後半には十分戻ります。
調子がよければ、今年の年内に2万円近く、
ないしはそれを超えていく可能性も十分あると考えています。
FXの超プロが教える… この本読んで株買っていたら大損!
----------------------------------------------------
この明後日のこと、朝のフジテレビにでてきました
この状況下に
政府の介入はたいしたころないですとか
まだ下がるでしょうとか
円高誘導と取られてもしかたがないような口先介入しやがった
自分が円高になると予想しているものだからって
誘導するような発言を公共の電波で…松田まじヤメテ!
この人のこれまでの予想とかをみんなが知っていれば
全然いいんだけど…
amazonで売上も本の評価もよかったのと
銀行とかにも勤めていたから
本を読んでみると違和感を感じる
作者のブログを見て
為替を上げ下げして遊んでいるような昔話があって
違和感の理由がなんとなくわかった
ネットだと実際は予想とかも当たっていないらしい
ちなみにその人の本で
たまたま読んでいたページにこんな記述があった
このところ日本株は1万2000~1万3000ですが
仮に1万円を割れてもいいというつもりで買っておいて、
それこそ2、3年でいいので保有しておけばいい
-略-
日経平均は3万円を超えていくと考えていますから
この本が出版されていたのは2008年7月
もう2年は立っている
たまたま読んでいたページがである
予想はあてにならない
ただ、これまで数年見てきた外貨ドルでも
思っていた以上に乱高下するという情報は参考にはなりました
やっぱりギャンブルっぽい
----------------------------------------------------
もう1ページめくると
ですから、1万5000~1万8000円あたりに戻ってくるのは、
年内でしょう。今年の後半には十分戻ります。
調子がよければ、今年の年内に2万円近く、
ないしはそれを超えていく可能性も十分あると考えています。
FXの超プロが教える… この本読んで株買っていたら大損!
----------------------------------------------------
この明後日のこと、朝のフジテレビにでてきました
この状況下に
政府の介入はたいしたころないですとか
まだ下がるでしょうとか
円高誘導と取られてもしかたがないような口先介入しやがった

自分が円高になると予想しているものだからって
誘導するような発言を公共の電波で…松田まじヤメテ!
この人のこれまでの予想とかをみんなが知っていれば
全然いいんだけど…