ノリタケの森の中にあるレストランキルン
ここは写真撮りにたまに訪れる場所。
いつもお店をチラ見するのみだったけど、
やっと入る機会が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c6/8b653d67154fbacded73361028a074e6.jpg)
断っておきますが
このブログはお店のレビューとか観光地とかの紹介と言う気はサラサラなく
自分のカメラの練習日記としてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3b/631f86b92055acdfb3fd58047b5e6f96.jpg)
白いテーブルクロスとナイフとフォークを見ると
専門学校へ通っていた頃を思い出す。
美食学と言う学科があり
そこでテーブルマナーやらワインのことを勉強したけど ほぼ忘れた
今覚えていることは、キャンティークラシコ、ボジョレーヌーボとかエスト エスト エストのキーワードぐらい
勉強もマジめにしてなかったし。
ちゃんネー達と楽しいスクールライフを送りたいが為に行っていたようなものだから アハハハッ
(授業料を払ってもらった親 スマン!)
でも そこで今の嫁さんと知り合い 現在の仕事へ導いてくれたのも ここの学友だ、
そして職場の先輩に渓流釣りを教えてもらい、後輩にフライフィッシングに誘われた。
カメラも最初はフライフィッシングで釣った魚を綺麗に撮りたいと言う想いから始めたものだし
いまの自分はこの学校の縁から始まった気がする。
まぁ旅行関係の仕事には就かなかったけど。。。いや就けなかったが正解か(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/57/f9b29b8d5a9dddfe7ad00977a32c0c00.jpg)
さすがノリタケだけあって お皿がいい
料理を引き立ててくれる、
オードブルには爽やかな感じが合うね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b0/1b357ddc573684eac7a81bff08e03673.jpg)
やはり お皿が素敵
メインには重厚な感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9e/9698b6b92324534a2b429f830f1470d9.jpg)
しまった!
ピンの当てる位置を間違えた
何故ソースに当てたのか自分でも意味不明
やはり料理の撮影も練習しないと 上手く撮れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/ca388fd70a773398a1b8cc33530100ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/17/a15489890aae80f1c153da85babf444f.jpg)
クラフトセンターの中のカフェ
平日なのに満員で入れなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/a3cdeb8806d202ef630e5192c2df15a7.jpg)
お店は開放感があり
ユッタリ出来たし、料理も美味しかった。
あれ?
結果レビューになってるのか??
いや断じて自分ではしてないつもりである。