魚夢箱 『トトユメバコ』

お散歩カメラと たまにフライフィッシングの写真です。

釣り日和    渓流釣行   5/15   岐阜

2009-06-06 09:47:55 | 2009 fly釣行記
雨が降り ここ2日間 ぐっと気温も落ちこんだ


到着して車外に出ると 寒い






水温は低いけど、アベレージはサイズはポツポツと出てくれる。






ナミヒラタカゲロウ                やっと虫達が活動しだした






渕を攻める ドラ君                空を見上げフッと我に返る





良いポイントにかなりの確立で魚が付いていた       ミドリカワゲラ





アタシにとっては十分なサイズ 






自然の木々に囲まれて



ウグイスのさえずりを聞きながら 心穏やかに ゆったりっとキャストし



フワっと落ち流れるフライを眺めていると



自然の中に溶け込める感覚になる。



フライフィッシングの好きな理由の一つだ




今日はそんな釣りが出来きました。



ドラ君 運転ありがとう お疲れ様でした!




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする