前日に休日出勤をしたので 釣りに行こうか かなり迷ってた
でもFBで とある画像を見てしまったので もうこれは行くしかないっと(笑)
本日の河川は全然詳しくないので ここに精通している お二人の方から攻略の仕方などを伺い
毛虫は かなり激減していた
これだけでも かなり嬉しいぞよ
早速 28cmのイワナが出てくれた
今日は予備用のデカイネットなので魚が小さく見えるなぁ。。。。
この後 川通しに失敗して泳ぎました(泣)
あまりに気持ち悪いので脱いでインナーと靴下の水を絞るはめに
次に釣れたのは26cmのアマゴ君
ここはアベレージのサイズいいですね~
そしてまた川に沈して泳ぎました、二度目(泣)
そして またウェーダーの水抜きとインナー水しぼり
いや~楽しいっす♪
釣れる魚は、ほぼこのサイズですから
。。。。が ミッジの解禁時しか使わない9f #4ロッド でカーブや逆U字などのトリックキャストを多用するので
腕に負担がかなり掛かり とても疲れる
しかも川の流れの勢いが強いので 遡行にも体力を結構 消耗します。
グッドサイズにティペットを切られ、 その後 疲れから アプローチが駄々草になって
下からデカイ魚が浮上してきたのにフッキングに失敗するなど 反省しきりです。
そんな中 またもや退渓間際に綺麗な魚体のアマゴが釣れてくれました。
尺に後2cm足りないのは 残念だけど欲は言うまい
この尾っぽの写真が撮りたかったので 希望がかなった
駐車ポイントに付くと あれ? この車はSさんのかな??
多分きっとそうだ。
今日は来て良かった
こうして楽しめたのも釣友達のお陰です、感謝!