魚夢箱 『トトユメバコ』

お散歩カメラと たまにフライフィッシングの写真です。

Panasonic G9 proを購入

2019-03-18 06:00:00 | カメラ機材

 

 

ずっと気になってたカメラでして

 

 

ギター エフェクター アンプを売り払い

 

 

これを買っちゃいました。

 

 

 

 

 

値段も随分と下がってきており

 

 

価格ドットcomを毎日チェック

 

 

そして買い時を発見 ここがチャンス!と思いポチった

 

 

次の日 確認すると1万高くなってたので良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROをつけてEM1markⅡと撮り比べたけど

 

  

皆さんが書かれて様にオリンパスより線が細くて

 

 

繊細な感じがする。

 

 

 

ただ気になったのは半押しからシャッターが切れるの反応が浅すぎて

 

 

まだ撮りたくないのに撮ってしまうパターンが多発

 

 

でも親指AFに設定を切り替えれば問題ない。

 

 

早速 鳥を撮ったけどこちらの方が喰いつく感じ

 

 

操作性はEM1markⅡの方が自分には扱いやすい。

 

 

 

 

 

※追伸 10/30

 

半年使ってみて

 

 暗所では明らかにEM1markⅡより強いの感じます。

 

夜間撮影でこちらのG9の出動が必然的に多くなる。

 

 

ただ星撮影ではライブコンポジット機能がついているEM1markⅡの方がよさげで

 

G9の手振れ補正はEM1markⅡには及ばない

 

本当に5軸あるのか?っと疑いたくなる。

 

両方足して割るとグッドな感じなんですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

Proと名前が付いてるだけあって とても満足度が高いカメラ。

 

 

 

今月の下旬にはオリンパスから12-200mmレンズが出るので

 

 

どんなレンズか楽しみです。

 

 

フルサイズ換算で24-400mmですからね!

 

 

 

 

※追記

2020.6現在の感想

 

ホタル撮影や星を撮るようになったので

 

ライブタイム&ライブコンポジットが使えるEM1markⅡが出動回数が増えました。

 

この機能は便利過ぎてもう無しでは考えられません。

 

またオリンパス感が強くなりました。

 

 

G9の後に発売されたパナG99はコンポジットが付いています。

 

 

※2021/1 

残念ながらドナドナいたしました。

 

写り、操作感はとても気に入ってましたが

 

 

マイクロフォーサーズゆえのダイナミックレンジが狭い

 

rawが12bitだから現像しても

 

夜間長秒の編集で暗所がいじれない

 

EM1markⅡも12bitであるが

 

ライブコンポジットがあるので使用用途が広い

 

そんな理由でSONYのα7RⅡと入れ替えになりました。

 

 

2024.1現在の所有カメラは

 

α7Rⅲ α7RⅡ EM1mark2  EM5mark3 EM5mark2(釣り用)

 

となってます。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ 
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする