魚夢箱 『トトユメバコ』

お散歩カメラと たまにフライフィッシングの写真です。

鈴鹿の森庭園スナップ ①

2021-03-12 06:00:00 | 風景、季節の花スナップ

 

皆さんの「一度は行ってみたい風景」の中に

 

ランキングされている「鈴鹿の森庭園」

 

去年は行けずじまいで 今年は何とか行くことが出来ました。

 

 

αマウント用に便利ズームが欲しくなり

 

TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 DiⅢを買ってしまいました。

 

それと単焦点レンズ2本。。。。

 

 

去年の11月からカメラ2台&レンズ4本購入で散財してます(汗)

 

クレジットの請求が怖い。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅がこれほどまでにデカいのは見たことない

 

しかもほとんどの木が

 

圧巻ですね。

 

 

 

 

 

 

Panasonic GX7markⅡ LEICA DG VARIO 8-18mm F2.8-4.0

EM5markⅢ M.ZUIKO ED 45-150mm F2.8 Pro 2x Teleconverter MC-20

α7RⅡ  TAMRON 28-200mm

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜 灯り物語を撮ってきた ②

2021-03-08 08:57:51 | ナイト撮影

 

前回の続きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「提灯にしたためられている文言でもゆっくり読んでそぞろ歩きしましょう~」 卑弥呼さんの妹様より

 

別サイトで素敵なコメントをいただので引用させていただきました。

 

 

 

 

 

 

今回 夜景に強いSony α7RⅡとEM1markⅡを併用したのですが

 

 

手持ちで撮る分にはEM1markⅡの画像の方が綺麗に撮れた、

 

 

オリンパスのボディ内手振れ補正は他社よりも優れているのを実感出来ました。

 

 

1枚目は三脚使用 後の写真は手持ち撮影。

 

 

 

 

 

EM1markⅡ M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 Pro

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな人形とメジロ

2021-03-05 08:58:20 | 生き物

 

名古屋市政資料館と言えば趣のある内外装から

 

ドラマ&映画のロケや結婚式の前撮りで使用されたります、

 

そこの階段でひな人形が飾られたので撮りに行ってきました。

 

 

展示は3/6まで。

 

 

 

 

岐阜県恵那市の日本大正村から貸し出されたこの土びなは、明治から大正にかけ農家などでつくられたもの。

 

 

 

真横で関係者が2名 机に座って監視しているので 構図をつくってじっくり撮る雰囲気ではない(汗)

 

 

適当にパチリとやり ズレたけど まぁいいかっ。。。。。

 

 

 

 

外に出て 桜を見ると満開に近い

 

 

 

 

メジロを探す。。。。いました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春を感じさせる桜とメジロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近はメジロの飛び出しにハマってるので

 

EM5markⅢを買っちゃいました。

 

 

EM1markⅡの機能そのままで それでいてボディが小さいのが良いですね

 

気が向いたらレビューでも書きます。

 

 

 

 

 

 

 

α7RⅡ  TAMRON17-28mm F/2.8 DiⅢ

EM5markⅢ M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mmⅡ

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のウメジロー

2021-03-02 17:49:51 | 生き物

 

近所の公園に梅が咲いた

 

 

メジロが来てるといいなぁっと思いながら

 

 

とりあえずオリのEM1markⅡに75-300mmを装着して持っていく

 

 

 

 

 

 

 

いました~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

枝からの飛び出しが簡単に撮れちゃう

 

オリンパスのプロキャプチャー

 

一度使うとやめられないっす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春ですね~

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする