フィッシャー中将の艦隊運用の達人

かつては艦隊運営の天才と言われたフィッシャー中将が・・・白兵戦に勤しむ物語

あんた誰???

2018-06-13 11:25:19 | Weblog
 2日前の大漁が忘れられず今日も磯場に立っている。
今日訪れたのは太陽系第三惑星地球… そしてまたしても中二病の発作が

私の脳裏にはDie Neue Theseのオープニングが常に流れていが
そんなくだらないことはどうでもよい。

今夜、ファミリー劇場で帝国への進行作戦が繰り広げられている。
そして場所は違えど私も島根半島の某所で戦いを繰り広げている。


今夜の獲物はイカ?メバル?アジ?…それとも
高度の柔軟性を維持しつつ釣れる魚を釣る…我ながら完璧な作戦だ!!

時間はもう21:00 早く釣って帰り翌日の仕事に備えなくては。


 釣りを開始してすぐ妻からメールがとどく…
 よく見ると文章と共に画像が添付されている…
”銀英伝のキャラであなたとそっくりよ!!”と書かれている。
このイケメンはいったい?僕がこの男に似ている??? 気になる…

 しかし意地が悪い。釣りで忙しい時に謎かけとは…

リメイク版の銀英伝は主役級のキャラでも顔と名前が一致しないのに…
それがノーヒントでわかるわけないでしょ!!
しかし鳥取のルビンスキーと言われているこの私が
このイケメンキャラに本当に似ているのか?

 結局朝までわかることは無かった。そして今日仕事だというのに朝まで
粘ってしまった。臨機応変に対応したつもりだったのだが…ついつい
だが一定の成果を得ることが出来た。

家に帰えり
弁当を作る妻に、時間を忘れて朝まで粘ったことを報告すると、

”仕事があるのに朝まで釣り???  まさに行き当たりバッタリじゃな!!”
と返事が返ってくる。

その言葉 … … …
まさかあのイケメンがフォーク准将???   嘘でしょ!!

…でも確かに似ている…
計画性が無く、自分に酔ってしまうところが

一年ぶりのうなぎ釣り!!! × ハマチ(豆ヒラ)!!!

2018-06-12 17:06:08 | Weblog


 今日はうなぎ釣りをするという言葉を聞きつけ大阪からゲストが2人やって来た。
奥様は興味深々に竿先に光るケミホタルを眺めていたが、時間が経つにつれ、
ドン・ファンの若妻状態でスマホから目が離れることは無くなっていた。

 終わってみれば可愛いうなぎが1匹… むごい…
今日は大漁と大口を叩いたこともあり、言い訳の言葉も浮かばない。

 次の遠方(目的地)に向かう二人の車に深く頭を下げ、安全を祈願しながら見送った。
旅行のお口汚しをしてしまってすみません。
お二人さんお疲れでしょうが、良い旅を祈っておりますm(__)m

 翌朝、寝不足でけだるい中、2人がくれた柿の葉寿司をボンヤリ眺めていると
FC2動画からこんな言葉が流れてくる…

「もう一度一から鍛え直すか・・・」
「そういえば基礎修行などここ数年やってないな…」

 どこかで聞いたことがある言葉だ!!

気付かされたのは「あなたのオーラはどんより特質系ね!!」
と言う妻の生暖かい言葉だった。

そうだ!!ハンターだ ナイスタイミング!! 長年連れ添った仲?は伊達では無かった。
 そうだ俺には釣りしかないんだ!!釣りでの失敗は釣りで取り返せば良い!!
いざ行かん!!島根半島 基礎修行のやり直しだ

 台風が近づいているのは知っていたが、想像以上の風と大波…
本当にこの中でやるのか?

これは無しよりの無しでしょ…と子供が最近使うライン用語を口ずさんでいると

波立ち際を境に大量の魚影が光った。 この大波の中でもわかるなら余程だ!!

投げれば釣れる
1時間足らずで6本キャッチ。
磯にズリ上げてから大波でお帰りになられた同じ数だけの魚が悔やまれるが、
磯での釣りはこんなもの。 
ちなみに釣れたのはハマチ・豆ヒラ・ヒラセイゴ・マルセイゴ

これが本当に修行なんだろうか???
 
…だが魚が釣れたことで随分心に余裕が出来た。




…お二人さん 田舎鳥取に来られる時はまたお声をかけて下さい。
全力でうなぎ釣りをサポートします!! 

ただし次回も釣れる自信はありますが、釣果の保証は出来ませんので悪しからず!!