野の花 庭の花

野の花や山の花は心を慰めてくれます。庭園に咲き誇る花は心をはなやかにしてくれます。

アイボリーの色合いの強いバラ「ラ・ペルラ」(春薔薇シリーズ 21-004)

2021年05月10日 06時38分55秒 | 

名前から想像する真珠色というよりはアイボリーの色合いの強いバラ「ラ・ペルラ」。丸弁の大輪で咲き進むと中心はボタンアイになるという。ドイツのコルデス社の作出による品種で、多くのコンテストで受賞している。

(2021年春 平塚市)

■2021年春薔薇シリーズ

「桜貝」(春薔薇シリーズ 21-001)
「しののめ」(春薔薇シリーズ 21-002)
「桃香」(春薔薇シリーズ 21-003)

バラ「ラ・ペルラ」

ラ ペルラ La Perla

黄色を含むアイボリーの半剣弁高芯咲きから、
クラシカルな花形に変化し、中心はボタンアイになります。
葉は照り葉で厚みがあり、枝は直立性で1.8m程に伸びます。
黒点病には強い抵抗力があるので、丈夫で育てやすい品種です。
花は返り咲くので、春だけでなく長く楽しめます。
つるバラとしてアーチや低いフェンスに絡ませても、大鉢作りにしても素敵です。
花名はイタリア語で「真珠」の意味です。
2008年バガテル銅賞
2009年ADR、オーストリア・バーデンコンクール一等賞、セントアルバン入賞
別名 【Schloss Gödens Rose】

品種名 ラ ペルラ La Perla
作出  2000年 ドイツ Tim Hermann Kordes
系統  HT ハイブリッドティ
交配  Pink Panther × Arosia

花色  クリーム
花形  丸弁咲き 
花径  大輪
芳香  微香     ★★☆☆☆
開花  繰り返し咲き ★★★☆☆
樹高  1.8m

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。