寄せ植えに八重咲ペチュニアを
補植しました ↑
先日、お値打ち品セット(500円)を
お花屋さんで見つけて購入。
ペチュニア・金魚草・ミニバラ・
ミニカーネーションetc.
トレーにいっぱいありましたが
その中の子です。
ミニの鶏頭 ↑
この子もです。
移植を嫌うと書いてあったので
このままで楽しむつもりです♪
垣根のミニバラが咲いて来ました ↑
雨上がりなので
少しクタっとなっていますが
晴れてくると元気になると思います。
バイカウツギ ↑
イエローヒル
とても綺麗に咲いています~
リベルラ ↑
花籠の寄せ植え ↑
アフロディーテエレガフミナ ↑
ペンステモンハスカーレッド ↑
今日は晴れると思っていたら
朝は曇っていました。
でも今やっと晴れて来ました~
昨日は近くの公園を1周して
1時間ぐらいウォーキングしました
今までやろうやろうと思ってはいたのですが
実行したのは初めてです
公園の1周は1.3㎞ですが
多分18分ぐらいで歩けたような気がします。
今日はちゃんと時間を測って
歩いてみようと思います。
平日の公園は空いているので
安心安全で歩くことが出来て
新緑やお花やバラも見れて
いいことばかり。。
こんなことなら
もっと早く実行すれば良かった
。。っと思いました
柏葉アジサイ ↑
今日もここまで見て頂いてありがとうございました