続、気の向くまま、思いの向くままに

 日々の出来事など、夕陽のphotoと
   織り交ぜながら綴ってます。

秋の日は釣瓶落とし

2017年10月07日 | 日記

   もう刈り取りも終わったと思う蘭島。こちらのフォトは2年前

   この棚田を見たさに有田川沿いを上って、春・秋と数回見に行きました。

      

 

朝から雨が降ったり止んだりとここ数日はっきりとしないお天気ばかり。

そのせいか、すぐ近くの地区のだんじりは朝は様子見のようです。

お天気が回復した3時ごろに、いろんな地区のだんじりが近くまで

集合したのだと思いますが、賑やかな音が聞こえました。

 

見に行こうかと思いましたが、少しお疲れ気味。

朝、昨日の花の寄せ植えを、ああでもない

こうでもないとつぶやきながら、センスのない寄せ植えが3つできましたが、

もう少しお花が足りないような気がします。

結構、疲れるものです。。。

 

秋と言えば秋桜~コスモス

昨年の今日は奈良県藤原宮跡にコスモスを見に行ってきました。

過去にUP済ですが、

八重咲きのコスモス

 

  

  

  

 今年はリサイクル公園にでも見に行こうかなと。

でも、まだまだ、咲いてないようだ。。。^^;

 

 本日の夕焼け~まさか曇り空なのに、と思っていたら、あらら

 出てまいりました。太陽さま

 

 数分もすると

 

 真っ赤な太陽なのに、この程度のphotoに。

設定が変わっていた^^;合わしている内に沈んでしまった夕日

1日がアッと言う間に過ぎて行きます。

暗くなるのも早くなりました。

 

明日は違う地区の秋祭りを見に行く予定です。

雨が降りませんように。


最新の画像もっと見る