いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

今年も恒例の

2014年07月05日 | 日記

今日の美山は曇り空。時折雨がシャワーの様に降り注ぐ一日でした。
最高気温は24℃程度と低めに推移し、蒸し暑さは感じませんでした。

道の駅では、今年も恒例の案山子の展示が始まりました。
皆さんが懸命に作った案山子たちが次々と建てられていきます。

子供から大人まで一緒になった力作揃いです。
収穫の時期まで、この場所で展示しています。
日を追うごとに変化する案山子たちです。
美山の道の駅「美山ふれあい広場」の西端の水田付近に設置されています。
必見の価値ある案山子たち。ぜひ!ご覧ください!(^O^)

山野草の名人Nさんが持ってきたのは・・・何と!「えびはな」
エビの尻尾の様な花が素敵です。
明日からお店で販売しています。

明日は、雨も降らない予報です。
多くのお客様で賑わう事を長っています。m(__)m



最新の画像もっと見る

コメントを投稿