いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

秋の気配

2012年08月23日 | 日記

今日も朝は涼しいものの、日中は真夏並みの厳しい暑さ。この状態は今月末まで続く予報です。

それでも美山には、少しずつ秋の気配を感じる事が出来ます。

今日は、えっちゃん家に画像の事などで行きました。
ここは美山の東の端。もう色濃く秋の気配を感じる事が出来ました。
ここでは、もうススキの穂が出始めているんですよ!♪

えっちゃん家を後にして、「ボリジ」の下でゴリ取りをしているという事で行ってみました。
沢山のゴリが獲れていました。

その後、お店へと戻りました。

道の駅の西の空では、ヘビを思わせる雲が見られました。
お月様に向かって進むようにも見えました。

 


雲海

2012年08月22日 | 日記

厳しい暑さの続く美山。それでも季節は徐々に秋に向かっています。

蜩やニイニイゼミが鳴かなくなって、かわりに虫の音が聞こえる様になりました。
朝夕は涼しく、布団を被らないといけないくらいです。

今朝も、栗尾峠の方から北を望むと。雲海に包まれていました。
これも秋の兆しのひとつかな。

これからの美山は、イベントやお祭りが目白押しです。

明後日(24日)は、盛郷や川合、殿村、口芦生などで、松上げ(上げ松)が行われます。時間は午後8時ごろから。
豊作を祈願して、若者たちが松明に火をつけて、振り回しながら高いモジをめがけて投げ入れます。
丹波周辺に伝わる伝統行事のひとつです。このお祭りが終われば、美山では稲刈りの始まりとなります。

9月からの美山は・・・・

★ 美山川友釣り専用区網漁解禁など   9月 1日(土)午前9時~  美山町内友釣り専用区

★ 能楽の夕べ~美山かやぶき薪能    9月15日(土)午後5時開場  雨天の場合は、美山町文化ホールにて開催。
   

   こども能楽  午後5時30分~

   薪能 開演  午後6時30分~    狂言「蝸牛」  能「善知鳥」     終演 午後8時ごろ

   前売り 2,500円  当日 3,000円   中高生 500円   小学生以下無料

   ローソンチケット(Lコード56539)・美山町観光協会・美山町自然文化村・美山町内各振興会・かやぶきの里などで販売。

   お電話か、FAXで予約可能な、美山かやぶき美術館(℡0771(75)1777) または、能楽の夕べ実行委員会(℡0771’75(5100)宮島振興会内
   その二か所では電話かFAXでお申し込みご予約が可能です。

 

★ ふらっとふれあいの日    9月16日(日)午前10時ごろ~  道の駅「美山ふれあい広場」内、ふらっと美山店頭

★ カラス田楽           10月 8日(月・祝)   美山町樫原 「大原神社」 境内  「川上神社」

★ ふれあい秋祭り        10月21日(日)午前9時ごろ~  道の駅「美山ふれあい広場}

★ 美山かやぶきワンデーマーチ  11月 3日(土・祝)    南丹市美山町宮島小学校グラウンドスタート
    

   午前9時 受け付け開始   午前9時45分~ 出発式 
   午前10時「北かやぶきの里コース」(18Km) スタート
   午前10時15分「かやぶきと虹の湖コース」(12Km)スタート
   午前10時25分「ファミリーコース」(3Km)スタート

   スタートは、全て宮島小学校グラウンド   ゴールは北かやぶきの里コースは美山町自然文化村。そのほかは宮島小学校グラウンド。

   申し込み締め切りは10月19日(金) 当日参加も可能。

   参加費  大人1,000円(当日参加は1,500円)中学生以下は無料  弁当希望の方は800円。
          JR京都駅から送迎希望の方は、一人2,000円  往復運賃 先着200名

   その他、詳しい事やお申し込みは、美山かやぶきの里ワンデーマーチ実行委員会(℡0771(68)0044) 南丹市社会教育課美山担当まで

★ 美山ふるさと祭り    11月3日(土・祝)午前9時ごろ~  宮島小学校グラウンドおよび美山支所周辺

★ 大野ダムもみじ祭り   11月17日(土)~18日(日)    大野ダム公園一帯

★ 美山楽農まつり      11月23日(金・祝) お昼頃より  美山町自然文化村「河鹿荘」周辺

★ かやぶきの里一斉放水  12月 1日(土)午後1時30分~5分間程度   かやぶきの里「北」集落内

★ かやぶきの里「雪灯廊」   平成25年1月下旬~2月初旬   かやぶきの里「北」集落内

★ 美山雪祭り           平成25年2月初旬      美山町自然文化村 グラウンドおよびその周辺

そのほか、秋には各地域で祭礼が催されます。 その他にもイベントが有りますが、詳細が判ればお知らせします。

紅葉の美山(11月20日頃)は、本当に素晴らしいです。ぜひ一度美山へ遊びに来てください!!!


美山ネイチャー号 秋の運行

2012年08月21日 | 日記

阪急桂駅から、かやぶきの里の間を運行する「美山ネイチャー号」の運行が始まります。

運行は、京阪京都交通が行い、完全予約制です。

往路は、道の駅「ウッディ京北」や、常照皇寺にも行きます。
かやぶきの里のほか、美山町自然文化村や、道の駅「美山ふれあい広場」にも。
上手に回れば色々と楽しめるネイチャー号です。

運行期間は、9月15日(土)~12月 1日(土)の、毎週土曜日と日曜日・祝祭日の運行となります。

料金は、往復3,000円 片道1,500円(小人は半額)

ご予約、お問い合わせは 京阪京都交通予約センター   ℡0771(29)6113 まで。

詳しくは  こちら


黒米栽培日誌(11)

2012年08月17日 | 日記

今日も暑~い!!夏日。最高気温は33.2℃。残暑が厳しいです。

ようやく朝紫(黒米)の穂が黒みを帯びてきました。そして穂イモチ病でしょうか???
枯れた穂が少しずつ目立ち始めたので、穂だけ抜去しました。
これで被害が収まるとも思えませんが、他に手立てがないので・・・
普通のイネと少し違うので、枯れているのか育っているのかが判りにくいですね。

まずまず、順調に生育しているのは間違いなく、枯れた穂はごく一部だけでした。
来月の20日ごろが刈り取りになるかなぁ?


西乗寺盆踊り

2012年08月17日 | 日記

今日は西乗寺の盆踊り。
集落の景観保全の取り組みの一つとして、竹灯りのイベントにも取り組みました。

 

前回、何かとお世話になった園部町宮町の竹灯りの作品をお借りしての「竹灯りのイベント」を開催しました。
日が暮れてからは素敵な風情を見せてくれて、皆さんが大いに関心を持ってくれたようです。

もちろん、盆踊りも大いに盛り上がり、少ない参加者でしたが150名い程度は来て頂けたと思っています。
美山町音頭や、地元の音頭取りさん3人の「丹波音頭」も盛大に踊りを盛り上げて頂きました。

心地よい疲れが残りましたが、責任者として無事に終えられた事に感謝しています。

関わって下さった皆様に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

また、福引の景品も非常に沢山用意して頂き、殆どの参加者に貰って頂くことが出来ました。

また来年も、無事に開催が出来る事を楽しみに、日々頑張りたいと考えています。


立秋過ぎて

2012年08月08日 | 日記

今朝の美山は、涼しかった。最低気温19.7℃とこの時期では珍しい気温になりました。
日中も、陽射しは強いものの、吹く風は意外に爽やかでした。

朝のうちは、お店の開店業務。一通り終わった後は、家に戻り母親を美容院へ送りました。
Kで買い物をして、美山へと戻り、黒米の草刈りなどに頑張りました。

昼食後、母親を迎えに行き、黒米の栽培田の草刈り。2時間ほどで終了しました。
黒米の栽培田に穂肥とカメムシ防除を施さないといけないのですが、水が不足しています。
自然的に谷水が入るのですが、日照り続きで水が有りません。
今日、見ましたが圃場面が乾いて白くなっている所も・・・・

これでは、何の策もうてません。

夕刻には、閉店業務でお店へ。
お店の開発商品「美山のブルーベリードロップス」が完成。
明日から発売となりました。
商品は、ブルーベリー美山の製品を使ってドロップに仕上げました。
一箱350円で販売します。
美山牛乳ドロップス同様に、よろしくお願いします。


キヌヒカリのカメムシ防除

2012年08月07日 | 日記

今日も暑い美山。30℃超えが何日続いているのでしょうか?
今日は、久しぶりに20℃台で落ち着きました。

今日は、センターの草刈りや、お墓の共同の作業など、キヌヒカリの栽培田には「スタークル粒剤」を散布しました。
これ以後は、何の農薬も、肥料も使いません。お米の残留農薬が無いようにこの日以後は何もしません。
安心してお米を食べて頂けるひとつの大切な基準です。

この先ほぼ一ヶ月は、お米を大切に育てます。
美味しいお米になると信じて残りの日を水管理や、草刈りで頑張ります。

今日までのお米のトレーサビリティは、

〇圃場A(コシヒカリ) 育苗箱の土壌にダコニール1000(登録農薬16823号)が混和されています(JA京都苗)  

4月25日    とれ太郎     25Kg/10a
5月 1日    セービングリン化安  22Kg/10a
5月 3日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月 3日     塩安       5Kg/10a
5月 6日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
5月24日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)
7月19日    コラトップ粒剤5 3Kg/10a(登録農薬15946号)
7月19日    NK化成肥料   8KG/10a  第1回目の穂肥です。後は様子を見てから散布します。
8月 2日    スタークル粒剤  3kg/10a(登録農薬20807号)

 

〇圃場B(キヌヒカリ)  育苗箱の土壌にダコニール1000(登録農薬16823号)が混和されています(JA京都苗)

5月 1日    とれ太郎      50Kg/10a 
5月14日    セービングリン化安 30Kg/10a
5月17日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月22日     塩安        5Kg/10a
5月23日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
6月 7日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)
7月29日    コラトップ粒剤5 3Kg/10a(登録農薬15946号)
7月29日    NK化成肥料  25Kg/10a 一回だけの施肥にしようと多めに散布しました。(キヌヒカリは倒伏に強いので大丈夫かと?)
8月 7日    スタークル粒剤  3kg/10a(登録農薬20807号)

 

〇圃場C(朝紫)      育苗箱の消毒はしていません。

5月11日    とれ太郎      50Kg/10a
5月22日    セービングリン化安  30Kg/10a
5月24日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月30日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
少し、肥料の見積もりが多かったので、塩安の肥料は中止しました。
6月10日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)
7月19日    コラトップ粒剤5  4Kg/10a(登録農薬15946号)葉イモチ予防のために早めに散布しました。
          穂が出る前なのですが、かなり色が濃いので穂肥の施用を思案中です。(実際に育てる稲とは違うのでよく判りません?)


黒米栽培日誌(10)

2012年08月05日 | 日記

今日も真夏並みの気温。雲が少し多めで吹く風も有って外に出ていても若干涼しく感じました。

この好天のおかげで。朝紫に穂が付き始めました。まだまだ黒米には程遠く、緑色の穂先に少し花のようなものがついています。

無事に大きく実れば問題は無いのですが・・・昨夜見た夢は、イノシシに蹂躙される黒米の栽培田です。
気に病んだら、夢にまでも出るんですねぇ!

明日は、強気で物事が進みますように!


生野銀山

2012年08月04日 | 日記

竹田城の後は、暫らく南へと走り昭和48年に廃坑となった「生野銀山」を訪ねました。

その坑内は、年間を通じて13℃に保たれているそうで、お酒やワインの熟成に適しているそうです。
暑い最中に、坑内へ入ると背筋がゾクッとするくらい冷ややかな空気が入り口に向かって吹いています。

昔ながらの坑内の様子や、近代化(昭和40年代)された坑内などが展示されていて、政府管掌の鉱山の規模を窺い知る事が出来ました。
昔は、その地域に住む人たちが働く場でもあったと思いますが、その環境はとても厳しいものが有ったと思います。
近代化とともに、機械化されてそういう風にはならなかったと思いますが・・・廃坑になって仕事を無くした方も多かったのではと思います。

坑内の散策は入場料900円(大人)で、約1,000mの坑内を歩く事が出来ます。また、資料館などの展示も見る事が出来ます。
次回は、ゆっくりと時間を取って散策したいと思っています。

 


天空の城

2012年08月03日 | 日記

今日も美山は真夏日。最高気温34.5℃を記録。
猛暑日にはイマイ届かず。汗の流れる毎日です。

前回、夏風邪で出来なかった約束。
二人でチョコっと出かけてきました。

和田山にある天空の城「竹田城跡」
JR播但線「竹田駅」の西方にある古城山(353.7m)の頂上にあり、別名「虎臥城」(とらふすじょう)と言われています。
嘉吉年間(1441年~1444年)に、山名持豊(宗全)有力家臣であり、朝来郡を支配していた、太田垣が築城したのが最初と言われています。
当時は、小さな砦程度だったとか。文禄年間(1592年~1595年)から廃城になった慶長5年(1600年)の短い期間に現在の様な規模になっていったと、伝えられています。

現在は、石垣のみが残っていますが、その規模においては全国的にも珍しいと言えると思います。
北には北千畳、南には南千畳が有り、その間に本丸、二の丸、三の丸、南二の丸、花屋敷などがあり、国宝「姫路城」と同じ「穴太積」の石垣が残っています。
対面する東の山に「但馬の吉野」と言われる桜の名所「立雲峡」から見る竹田城は、まさしく天空の城と言われるほどの光景を見る事が出来るそうです。

写真は、とあるサイトでCGで復元された「竹田城」です。

その実際の風景は

 

 

本当に見事です。汗を流して登った価値は大いにありました。
次回は霧に浮かぶ天空の城「竹田城」を撮影したいです。


キヌヒカリ出穂

2012年08月02日 | 日記

今日の美山は、昨日よりも暑くって・・・一昨日並みの暑さに。
昨日は風が有って涼しかったけど、今日はあまり風が吹きませんでした。
最高気温は、昨日より高めの34.8℃。

栽培履歴の文書を配布。担当地域は担当者の取締役が配ってくれます。
それ以外の地域は、郵送で。
20日頃から、返された計画書を基に、栽培履歴の取り組みを始めます。

 

今朝、久しぶりにキヌヒカリの栽培田に行きました。
早いですねぇ!もう穂が出始めています!!!
今月の6、7日頃に「スタークル粒剤」を考えないとね。


コシヒカリの栽培田に、カメムシ防除の「スタークル粒剤」を散布しました。反に3kgの量で、一回撒くだけです。
コシヒカリの追肥2回目ですが・・・中々難しいですね??? 

各圃場に行った肥料や、農薬は、以下の通りです。

〇圃場A(コシヒカリ) 育苗箱の土壌にダコニール1000(登録農薬16823号)が混和されています(JA京都苗)  

4月25日    とれ太郎     25Kg/10a
5月 1日    セービングリン化安  22Kg/10a
5月 3日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月 3日     塩安       5Kg/10a
5月 6日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
5月24日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)
7月19日    コラトップ粒剤5 3Kg/10a(登録農薬15946号)
7月19日    NK化成肥料   8KG/10a  第1回目の穂肥です。後は様子を見てから散布します。
8月 2日    スタークル粒剤  3kg/10a(登録農薬20807号)

 

〇圃場B(キヌヒカリ)  育苗箱の土壌にダコニール1000(登録農薬16823号)が混和されています(JA京都苗)

5月 1日    とれ太郎      50Kg/10a 
5月14日    セービングリン化安 30Kg/10a
5月17日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月22日     塩安        5Kg/10a
5月23日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
6月 7日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)
7月29日    コラトップ粒剤5 3Kg/10a(登録農薬15946号)
7月29日    NK化成肥料  25Kg/10a 一回だけの施肥にしようと多めに散布しました。(キヌヒカリは倒伏に強いので大丈夫かと?)

 

〇圃場C(朝紫)      育苗箱の消毒はしていません。

5月11日    とれ太郎      50Kg/10a
5月22日    セービングリン化安  30Kg/10a
5月24日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月30日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
少し、肥料の見積もりが多かったので、塩安の肥料は中止しました。
6月10日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)
7月19日    コラトップ粒剤5  4Kg/10a(登録農薬15946号)葉イモチ予防のために早めに散布しました。
          穂が出る前なのですが、かなり色が濃いので穂肥の施用を思案中です。(実際に育てる稲とは違うのでよく判りません?)

 


野分

2012年08月01日 | 日記

今日は、好天ながら強い風の吹く美山。

穂が出たコシヒカリの水田で、野分の現象を見る事が出来ました。
穂先を風が弄るように吹き渡る光景はある意味美しい光景です。
この風によって受粉したりするんでしょうね。

明日は、水をたっぷりとやって、スタークル粒剤を散布します。


8月の美山は

2012年08月01日 | 日記

今日も真夏並みの30℃超え。それでも吹く風は強くて爽やかな感じ。
事務的仕事も多かったせいか、思いっきり汗をかく場面も少なかったなぁ。

今日は、栽培履歴の取り組みの後半部分。秋冬野菜の収穫状況や、果樹の収穫などの予定計画書を出して頂ける様に案内しました。

この夏の美山は、

 8月  14日  道の駅「美山ふれあい広場」内  平屋ふれあい夏まつり    午前9時ごろ~午後10時ごろまで。

 8月  15日  第29回「清流美山の鮎まつり」  美山町自然文化村「河鹿荘」  正午~午後9時ごろまで
           

 8月  16日  下平屋盆踊り   西乗寺境内で開催。  午後7時30分~ 午後8時ごろまで、

 8月  24日  松上げ(上げ松)  芦生、盛郷、棚、鶴ヶ岡の伝統行事。 午後8時ごろ~

近隣市町村では

 8月 3日~4日  天若湖アートプロジェクト  日没から午後10時ごろまで。

  8月 7日      亀岡市 平和祭 花火大会    午後8時から  保津大橋周辺で開催

 8月14日      八木の花火大会  午後8時から   寅天堰上流付近

 

 


ホンの出来事

2012年08月01日 | 日記

先日、某氏と一緒に運転中。

とある所で、スピード違反の取り締まり。
よく判ってたので、時速40キロで走行・・・突然の赤旗????
制限速度で走ってるのに?何で赤旗???

良く見ると、隣の某氏はベルトしてませんでした。
ははは・・・笑えない冗談です。
ようやく、ゴールド免許に到達しようとしたのに、振り出しに戻りました。

この先がUターン場所だの説明に、「ああ、知ってます」と答えた自分。
前回の違反が丸判りでした。

某氏は、全く意に介せず、ノホホンとやり過ごしてました。

俺としては・・・・かなり悔しいんだけどなぁ・・・

隣席のシートベルト。して頂くのが当たり前なんだけど、していなくても言えないですよねぇ。

チョッと悔しい交通違反でしたぁ!!!