今日の美山は、好天ながら雲の多い一日でした。
吹く風も強く、何となく肌寒い一日になりました。
午前中は、お店で業務したり、用件をこなしたりとバタバタしてました。
午後は、道相神社の「御火焚祭」の準備。理事さん8名が出席してくれて、準備もスムースに。
大きな鉄板の台を、8人がかりで運び出して、御火焚祭の場所まで移動。
一人ではビクともしない鉄の台は、みんなの力で運べました。
その後、皆さんは近くで、竹の伐採。私は休憩用のお茶を買いに。
戻ってきたら、皆さん竹を運んでいました。
私も、と現場へ行って、竹2本だけ運びました。
伐り出した竹は、鉄板に合わせた長さに切って、
暴発防止のために、中の節を全て抜きます。(抜いておかないと、ボンボンと音を立てて破裂します)
それを井桁に組んで、刻みを入れて、がたつかない様に針金で留めます。
おおよそ、8、9段積み上げて完成。
この井桁の中に、燃えやすいものを入れ、古いお札やお守りなどを放り込んで燃やすのが「御火焚祭」です。
終了後は、皆さんと別れて、園部まで買い物に出かけました。
夕餉の食材や、日用品などを購入。自分用の売薬も買い求めました。
今日の夕餉は、鍋焼きうどん。鶏肉、椎茸、ブナシメジ、油揚げ、白菜、卵、ネギなどを入れた具だくさんの鍋焼きうどん。
味付けは、昆布からだしを取った、お手製のうどんだしです。