いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

国民文化祭2011「里」イベント

2011年10月31日 | 日記

昨日30日は、どんより曇り空でスタート。気温も終日10℃台と寒くもなく暖かくもなく中途半端。でも少し寒かったかなぁ・・・

この日は、国民文化祭のスタート! 亀岡の道の駅「ガレリア亀岡」で、京都丹波のイベント「里」が開催されました。

私たちのお店「ふらっと美山」も出店しました。美味しい美山牛乳はもちろんのこと、牛乳を使った乳製品を沢山用意して、メインはお店の一押し!湯葉のおからを使って生地を捏ね上げた「おやき」を前面に販売をしました。

さすが!おやきは無料の試食も含めて用意したのですが、殆どは販売に回ってしまいました。足らない分は「美山牛乳」でお願いしました。

午後は、しきりに小雨が降る中イベントは続けられ、3時を回ると本格的な雨降りになってきました。

それでも時間いっぱいに続けられたイベント。片づけも思うようにならず、駐車場まで3往復そして商品や資材を運びました。ずぶ濡れになってしまいました。

その後は、スタッフと別れ京都市内へと。久しぶりに彼女と美味しい夕食を楽しみました。

今日は、映画「素敵な金縛り」を見てきました。深津絵里さん、格好良かったです。次回はスピルバーグの「タンタンの冒険」を見たいですね。


第10回 全国農産物直売サミット

2011年10月29日 | 日記

27日から3日間「全国農産物直売サミット」に参加するために福島県まで出かけました。

27日朝。気温は5℃。一けた台の寒い朝になりました。午前5時過ぎにお店へ。時間の5時15分には全員・・・と言っても4人ですが、勢揃い。早速にJR園部駅へと車を走らせました。

6時前に到着。駐車場に車を止め、6時9分の普通列車に乗車し、京都駅、東京駅を経由して、新幹線郡山駅には定刻に到着。時間も余裕が有ったので昼食にとんかつ屋さんへ・・・これがかなり時間を食い、結局は走りながら磐越西線に乗り込み辛うじてセーフ。無事に会場入りする事が出来ました。

到着後、受け付けを済ませ「全体会」に臨みました。福島県知事さんや、郡山市長さんなどのあいさつが有り、シンポジウムや実践報告、講演など盛り沢山で、延長すること30分を超える賑やかな大会になりました。今後の参考になる意見も多く、これからのお店の取り組みにも取り込んでいこうと思っています。

終了後、ホテルの部屋に入り、しばし休憩し「交流会」に参加。今回は知らない方が多かったので多くの交流は出来なかったのですが、じっくりと話が出来たのは良かったのかも知れませんね。長野県の「産直新聞」の編集長のKさんに、長野県のサミットにもぜひ呼んでほしい旨をお伝えしお願いしました。今回は長野県の木曾で開催されるのだそうで少しは近いので、ぜひ参加したいと考えています。

翌28日は、視察研修の一日。快晴の福島路を駆け巡りました。四か所の直売所と、昼食の農家レストランを視察。時間がどんどんと押していき、熱心な視察研修となり、途中で何人かの方は下車して帰られました。到着したのは30分以上遅れて4時過ぎに。郡山駅の広場では、直売所合同の販売が行われていました。

17時前の電車に乗って「会津若松」まで一時間余り。ようやくホテルに入る事ができました。かなりハードな二日間の研修でした。

夜は、4人で食事。ホテルで教えて貰った「会津っこ」というお店で呑みながら楽しく食事を。その席にコーディネーターとして参加されていた方と同席になりました。ホントに奇遇ですねぇ。相手はこちらの事はお判りにはならなかった思いますが、ちゃんと会釈yして帰られました。

今日29日は、タクシーで大内の宿へ。途中「湯之上温泉駅」へと立ち寄り、全国での唯一のかやぶきの駅舎を見ました。大内の宿では紅葉も真っ盛り!土曜日とあってお客様も沢山でしたが、ゆっくりと2時間の散策を楽しみました。

郡山駅には定刻に到着。帰路につきました。東京に着いた頃は夕暮れの装いでしたが、出る頃にはもう暗くなっていました。都心でありながらネオンが暗いのは震災の影響で節電されているのでしょうか?

定刻通りに帰る事が出来て、美山には9時ごろに到着。無事に帰ることができました。

往復の乗り継ぎ時間も短く、慌ただしかったですが乗り遅れることなくスムースに行けたのは本当に良かったです。何よりも4人が無事に何事もなく終えられて感謝しています。

明日は、国民文化祭2011「里」のイベントに出店します。朝早くから準備して、出発します。本当に体力的に大丈夫なのかなぁ・・・・

写真は、今日の大内の宿です。


明日から

2011年10月26日 | 日記

今日は曇りがちの美山。最高気温も15℃弱で肌寒い一日になりました。

今日は、朝から精米工場に。留守の間の精米や米粉の袋入れなどを行いました。夕方には10袋の精米が入って来たので、精米しましたが清掃する間も無く終わってしまいました。明日の朝にIさんにお世話になることに・・・

明日から、福島に出かけます。大内の宿の再訪は楽しみのひとつです。でもサミットも毎年参加しているので研修の意義も大きいので楽しみにしています。

まずは、寝坊しないように出かけたいと思っています。 

写真は、大内の宿です。日本三大かやぶき集落のひとつで、飛騨の白川郷、美山のかやぶきの里と並んで三大かやぶき集落と称されています。


竹伐り作業

2011年10月26日 | 日記

終日曇り空で肌寒い一日だった昨日。下平屋バイパスの紅葉も色づき始めました。

集落の真ん中を流れる美山川の傍に多くの竹林があり、見通しを悪くしています。集落景観を良くしようと今年から補助金を受け竹の伐採をする事になりました。

試験的にどの程度の伐採が出来るのか?判らないので役員4人で竹伐りをやってみる事に。

一日頑張ってかなりの本数を切る事ができました。今後何日か日役として作業をし、竹粉砕機を借りて粉にする予定です。

夕方、蕎麦の刈り取りも一枚だけでしたがやってくれました。大型の蕎麦コンバインであっという間に刈り取ってくれました。その後は雨模様となり中止となり、残念でした。

明日からは「全国農産物直売サミット」に参加するため、福島県に行きます。大内の宿も行きますので楽しみにしています。

 


うろこ雲

2011年10月24日 | 日記

良くもなく、悪くもない一日の美山。曇り空が覆っていました。

今日は、兵庫県竜野市から視察団が見えられました。地元で水曜・金曜・日曜の3日間だけお店を開き、何と!年間4,000万円を売り上げるとか!!地元では考えられない事でした。

お店の経営の一助となれば幸いです。

明日は、地元集落の日役です。環境整備のために集落の見通しを良くするために頑張ろうって思ってます。

夕方には、西の空に美しいうろこ雲が・・・本当にきれいでした!!


赤米の結果

2011年10月23日 | 日記

苦労して作った赤米(夕焼け糯)が玄米になりました。成果は約130㎏と少な目ですがまずまずでしょうか。しかし・・・玄米には未熟米や変性米、コシヒカリ玄米が混入。普通では販売できないほどの出来上がりになりました。まあ、そのまま使っても何の不便も無い訳ですが、やっぱり消費の側からすれば、美しいお米の印象はあると思います。

で・・・労働力で一粒一粒を手で仕分ける事にしました。これがまあ大変! 面倒くさいし、長時間やってると眠気が。一回やって500gが限度です。

選別前 

選別して、撥ねた未熟米や玄米、変性米など

仕上がった赤米(白いのは胴割れで内部が見えています)

取りあえず「いっちゃんの赤米」で販売します。(300gを500円) 近日中にはお店にお目見えします。


お疲れモード

2011年10月23日 | 日記

今日は朝から秋晴れの好天気だったのに、次第に曇り空になって、お昼前には小雨がパラついていました。

昨日まで調子よく仕事が出来たのに、今日は朝からペースにのれない「お疲れモード」に。妙に身体が重いし、鼻水も止まらない。ここにきて少し疲れが溜まってきたようで、あまり頑張らずにのんびりとしていました。

意外とお客様も少な目で、急ぐ仕事も少ないので、たまには良いかと思ってます。

福島の「全国農産物直売所サミット」も、もうすぐです。準備とかもしないといけないのですが、その気がおきません。

ボチボチやります。

写真は少し前の写真です。


電話回線が・・・

2011年10月21日 | 日記

今日は午前中は秋晴れの素敵な天気。汗ばむほどの暖かさ!精米工場で汗を流して奮闘していました!!

午後は、落ち着いて仕事をと思ったら、Sさんからお米の精米の依頼。片付けて戻ってきたら今度は電話回線の故障。

あれやこれやと弄繰り回すも、回線は繋がらず、とうとうFAXも途絶えてしまいました。いやあ!困ったなぁ・・・回復しないと京都Bホテルのお米もままならないと思っていましたが、夕方近くになって、ようやく原因もわかり、何とか修復に成功!  何処かで回線が遮断されている事が判明しました。

近いうちに自分で直します!


紅葉の始まり

2011年10月20日 | 日記

今日も好天の美山。お昼頃は少し雲も多めでしたが・・・夕方には雲一つない快晴で、西の空は赤く染まっていました。

今日も終日事務所に居ながらの作業になりました。27日からの「全国農産物直売サミット」に不参加を表明した人が有り、解約手続きなど。お昼過ぎにはJR園部駅まで行って特急券や乗車券の払い戻しを受けました。

結局は4人参加の研修となりました。サミットも楽しみですし、二度目の「大内の宿」も楽しみにしています。でも・・・それまでにしなければいけないことが沢山有って、頑張らないとこなせない状況になっています。少しは助けて貰いながら、出かける前には済ませたいと思っています。

そのほか、カーナビのデータに入れるために取材を受けたものを、書きとめてFAXで返送。写真などはメールで送りました。どういう形で使われるのかは判りませんが、カーナビでお店の事が判って貰えるのなら、素敵な事だと思っています。

トレーサビリティの方にも新しい進展があって、それの取り組みも早急に進める必要性が出てきました。油断なく取り組みにまい進したいと考えています。

写真は、平屋富士の上にできたポッカリと浮かんだ雲の様子です。富士山の上にできるレンズ雲のような感じにも見えますね。


朝の風景

2011年10月19日 | 日記

今日は終日快晴の美山。爽やかな秋の風情が堪能できました。

今日は、昨日の後片付けや、依頼のあった精米など。午後は買い物かごの洗浄など・・・まあ、のんびりと一日を過ごしました。(する事は沢山有るのですが)

まずは、リラックスの一日だったと思います。

写真は、朝方通った栗尾峠からの風景です。


三条名店街ミニシアター

2011年10月19日 | 日記

好天に恵まれた昨日は、恒例の「にぎわい市」開催日。何時も通りの準備から始まって、正午から開店。

野菜が飛ぶように売れていき、一時間後には8割がたの野菜が売れてしまいました。皆さんに喜んで頂けることはうれしいです。

後半は、加工品中心の販売になりましたが、かなり多くの商品が売れていき、3時半に閉店するときには残りはわずかでした。

次回は、11月15日です。沢山の野菜と加工品を持って行きます。お楽しみに!

三条名店街商店街の十字屋さんの前に、新しく「ミニシアター」が完成しました。103インチの画面に名店街のいろいろなお店の紹介や、近隣の名所の紹介など沢山の事柄が、タッチするだけで楽しめるようになっています。

私たちの取り組んでいる「にぎわい市」も載っていました。立ち寄られたら一度試してみてくださいね。

写真は、完成したミニシアターです。

 

 


平屋ふれあい秋祭り

2011年10月16日 | 日記

夜半からの雨もも止み、日中は本当に秋らしい好天気の一日になりました。

今日は道の駅「美山ふれあい広場」のイベントで、振興会を中心に取り組まれました。お店でも地鶏の炊き込みご飯や、焼きそば、鹿コロッケ、ポン菓子など。振興会の方はシカ肉の色々を調理し、、竜田揚げやコロッケなどを・・・綿菓子やコーヒーなども作られていました。

いい天気なのにお客様は意外に少な目。各テントでもスタッフばかりが目立っていました。それでも売れ筋は早めの完売に。ポン菓子は4回だけなのに売れ残ってしまいました。

それでもにこやかに話が出来るのもイベントの一つの魅力だと思います。夕方には片づけも終了。明後日の「にぎわい市」の準備はこれから。明日一日頑張って準備します。

 

写真は、今日のイベントの様子です。

 

 


野菜乾燥機

2011年10月15日 | 日記

今日の美山は殆ど曇り空の一日でした。雨も朝方には止んで、夜に入ってから再び降り出しています。穏やかな日中でしたが、訪れたお客様は少なかったです。

私は、ほぼ終日精米工場で作業。この一ヶ月で200袋(30㎏)ほど精米しました。お店用のお米も100袋を超えました。この調子でいくと5ヶ月で無くなるペースです。昨年よりもかなり多めに集荷していますが、どうなるのでしょうか?先行き少し心配です。

今日のお昼過ぎに「野菜乾燥機」が入ってきました。色々な野菜が余った時に乾燥し、冬場に販売するのが目的と、製菓に使うべく素材を乾燥させるのに使うのです。そのほか色々な目的にも使えます。まずはサツマイモを乾燥しようかな・・・

明日は「平屋ふれあい祭り」です。秋の気配がする美山へ、ぜひ!遊びに来て下さいね!

スタッフ一同!お待ちしています!!


赤米の脱穀

2011年10月12日 | 日記

今日の美山は好天気。秋らしい一日になりました。気温は少々高めで汗ばむほどでしたが・・・

今日は午後から、赤米「夕焼け糯」の脱穀をしました。ハーベスタをTさんから借りてきて、Yさんに手伝って貰いながら、稲木に掛けた稲束を次々に脱穀。おおよそ100Kgぐらいは収穫出来たのではと思っています。

夕刻にNさん宅へ持って行き玄米に仕上げて貰うようにお願いしました。「14日にするから一緒にやってくれるか?」との事。仕方がないのでOKしました。普通は色米は嫌がられるのでやって貰えるだけでも良しとしないとしてくれる所が無いので・・・

上手に玄米になったら「いっちゃんの赤米」としてお店で販売したいと考えています。値段はかかったコストも考えてから決めたいと思ってます。それよりも売れる商品になっているかどうかが問題ですが。

朝夕は、お店の業務に頑張りました。お陰様でお米の販売は好調に推移しています。本当に不足気味の状態になりそうで困っています。ペースでいくと250日ほどで完売の見通しです。どうしょうか?不安です。

写真は、赤米の脱穀風景です。


戦没者追悼式と平屋神社の祭礼

2011年10月11日 | 日記

昨日は、好天の秋日和!青い空がとても綺麗です。

この日は、平屋の戦没者の追悼式と、平屋神社の祭礼が堂山(美山町野添)で行われました。私も区長代理で参列しました。追悼式は、昨年まで慰霊祭として行われており宗教色の強いものでしたが、今年から追悼式となって献花だけに終わるなど簡素化されたものになりました。一時は50年も過ぎたのだから止めてもいいのではとの声も聞かれましたが、66年経過した今、その想いを新たにして「戦争はしてはいけない」とこれからの世代に引き継いでいくことが大切だと思います。

平屋神社は、道相神社の分社で地域のお宮さんとして同時に祭礼がおこなわれます。地区内の団体役員などが参列し式典を行います。この域内には、三集落が持つ「毘沙門天堂」もあり、同じ日に祭礼がおこなわれます。

この後、市内へと向かい今日の夕方までのんびりと休日を過ごしました。久しぶりにゆっくりと話が出来たことはとても嬉しいことです。本当は毎日一緒で居たいのですが、そう出来ないのが残念です。これからは出来るだけチャンスを見つけて行く事にしました。