いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

世界茅葺き大会

2019年05月21日 | 日記

 

こんばんわ!!(^O^)/
今日は、美山で初めての「第6回 世界茅葺き大会」が開催されました。
世界各国(主にヨーロッパ)から150名ほどの方々が参加しています。
私も、お手伝い(カメラマン)を少しだけ・・・
かやぶきの里のツアーから始まり、かやぶきの葺き替えのワークショップ。
茅の束を輪に通す競技や、茅の束を遠投する競技なども行われました。
時間をかけて美山の里の様子を楽しんで頂けたのではないかと思っています。

夕刻には、次の予定に向けて美山を後にされました。
言葉は通じなくても、分かり合える事も大切な事だと感じました。
スタッフの皆さんのご苦労は、言い知れぬものが有りますが、本当にご苦労様でした。
残り一日、頑張って下さいね。お疲れ様でした!!

宵闇せまるかやぶきの里は、誰もいない様に静まり返っていました。
タニウツギの花が美しく咲きだした美山です。

 

 


蕗の佃煮

2019年05月20日 | 日記
生産者のMさんの山吹が余りにも素敵だったので、蕗の佃煮にしました‼️(^o^)/
蕗を一晩水に浸けて、昨日の朝から綺麗に洗って、3~5㎝に切り、たっぷりの水に塩を少し入れて蕗を湯がきます
沸騰してから10分程煮ます。柔らかくなったらザルに
あけます。
蕗1㎏に対し、 砂糖二分の一カップ 薄口醤油二分の一カップ... 白だし四分の一カップ みりん二分の一カップ 酒三分の二カップ だしの素4g これらをボウルに入れてよく掻き混ぜます。
昆布適当に、出し昆布二枚位を細かく割ります。 それらを蕗と一緒に鍋に入れて、強火で煮ます。
沸騰したら弱火にし、蓋をして水気が少し残るまで煮ます。(一日置いて煮ますので少し多めに)
次の日まで置いておき、再び軽く混ぜながら弱火で煮ます。水気が無くなる手前で火を止めて出来上がりです。
水気が無くなるとパサパサになるので、少し残しましょう
私は次の日に煮るときに、実山椒を入れます。
旬の味を如何ですか‼️(^o^)/

竹の秋

2019年05月19日 | 日記

こんばんわ!!(^O^)/
ご無沙汰しております。
一応、元気で頑張っています!!

今日は、集落の環境整備作業。
朝の6時から集落センターや下平屋バイパスなどを草刈りしました。

その後は、我が家の事が溜まっていたので休みにして処理しました。

今、美山は「竹の秋」真っ只中!!(^O^)
落ちる枯葉は、用水路を通って、水田にも流れ込んできます。
田植え直後の枯葉は、大きく影響します。
幼い早苗に、笹の葉が引っかかってしまうのです。

しばらくすると新しい葉が出て美しい竹林になります。

では、また。


美山かやぶき美術館5月からの展示は

2019年05月01日 | 日記

こんばんわ!!(^O^)/
今日の美山は雨から次第に回復し曇空で終わりました。
明日は、好天気が予報されています。

美山かやぶき美術館の新しい展示がスタートしました。
★いかわあきこ(居川 晶子)カラフルアート展
  孔雀・花・花火 みんなえがお そしてしあわせ展
  令和元年(2019年) 5月 1日(水)~ 6月16日(日)
                     午前10時~午後4時30分

  美山かやぶき美術館 (南丹市美山町島朴ノ木21番地)
                ℡0771-75-1777 

 居川さんは、京都府宇治市に生まれ、ダウン症の障害を持ちながらも、明るく作品を描き続ける稀有な才能を持つ女性画家です。
2007年春に阪急三番街での「みんなしあわせ展」を開催したのを初め、今日まで数多くの作品展を開催。
障害を持ちながらも明るいタッチで、素晴らしい作品を描かれています。