ブログアップしようとしたら、全部消えました・・・(T_T)
気を取り直してもう一度!
昨日、川崎大師の Herb tea cafe Franc さんまで、
クリスマスリース作りに行ってきました
ずっと作ってみたかったので、とても楽しみにしておりました
cafeオーナーのKさんにリースの由来などもご説明頂きました^^
リースの輪の形は、永遠や円満を意味し
リースに飾られている松ぼっくりや赤い実は
収穫や 幸せを呼び込むという意味を持っているそうです。
また、殺菌・抗菌、魔除けとして常緑樹も飾ります。
今回ヒムロスギを使用させて頂き、
杉特有のすーっとした香りがとても良かったです
初めてのリース作りに モタつきを隠せませんでしたが
Kさんに丁寧にお教えいただき、なんとかカタチにできました♪
完成品!
ちょっとポイントに隠れハート みかんの皮でできています
殺風景なうちの玄関も ちょっと華やかになりました!
今回のリース作りで 私と同じセラピストさんとご一緒させて頂きました
たくさんはお話しできませんでしたが
自分の考えを持っていらっしゃり
芯がしっかりされている方、という印象を受けました(^^)
リースもとてもかわいく作られていました
病み上がりでテンション低めな私でしたが
同じ時間を共有させていただいたKさんとセラピストのUさんに
心から感謝を!
楽しい時間をありがとうございました
気を取り直してもう一度!
昨日、川崎大師の Herb tea cafe Franc さんまで、
クリスマスリース作りに行ってきました
ずっと作ってみたかったので、とても楽しみにしておりました
cafeオーナーのKさんにリースの由来などもご説明頂きました^^
リースの輪の形は、永遠や円満を意味し
リースに飾られている松ぼっくりや赤い実は
収穫や 幸せを呼び込むという意味を持っているそうです。
また、殺菌・抗菌、魔除けとして常緑樹も飾ります。
今回ヒムロスギを使用させて頂き、
杉特有のすーっとした香りがとても良かったです
初めてのリース作りに モタつきを隠せませんでしたが
Kさんに丁寧にお教えいただき、なんとかカタチにできました♪
完成品!
ちょっとポイントに隠れハート みかんの皮でできています
殺風景なうちの玄関も ちょっと華やかになりました!
今回のリース作りで 私と同じセラピストさんとご一緒させて頂きました
たくさんはお話しできませんでしたが
自分の考えを持っていらっしゃり
芯がしっかりされている方、という印象を受けました(^^)
リースもとてもかわいく作られていました
病み上がりでテンション低めな私でしたが
同じ時間を共有させていただいたKさんとセラピストのUさんに
心から感謝を!
楽しい時間をありがとうございました
うっかり風邪をひいてしまいました
3日間すっきりしなくて、今日やっと完治しました
職業柄、風邪をひくのはマズいのですが、
ちょうどお仕事も入っておらず
ゆっくり休ませていただいて今はすっかり元気です^^
寝ている間、まりんは何度も様子を見にきてくれました。
1階にいたおじちゃんにもニャーニャーなにか訴えていました。
心配してくれてるんだなぁ。。(たぶん)
おばちゃん、ごはんの時だけ起きてくれればいいから。
あれ・・?何度も来てくれたのは ゴハンの催促だったのかい・・・?
皆さまもどうぞ風邪にお気をつけくださいませ。
猫のいないおうちでしたら、ユーカリやティートリー精油の芳香浴などで
風邪予防をお薦めします。
3日間すっきりしなくて、今日やっと完治しました
職業柄、風邪をひくのはマズいのですが、
ちょうどお仕事も入っておらず
ゆっくり休ませていただいて今はすっかり元気です^^
寝ている間、まりんは何度も様子を見にきてくれました。
1階にいたおじちゃんにもニャーニャーなにか訴えていました。
心配してくれてるんだなぁ。。(たぶん)
おばちゃん、ごはんの時だけ起きてくれればいいから。
あれ・・?何度も来てくれたのは ゴハンの催促だったのかい・・・?
皆さまもどうぞ風邪にお気をつけくださいませ。
猫のいないおうちでしたら、ユーカリやティートリー精油の芳香浴などで
風邪予防をお薦めします。
アロマサロンFONTISの 施術部屋にいるネコです
はじめまして。
アジアン雑貨屋さんから、FONTISの一員に^^
上のお皿に乗っているのは「ガムランボール」。
こちらはバリへマッサージの研修に行かれたセラピストさんに
買ってきて頂いたものです。
バリ島に古くから伝わる楽器だそうですが、
マッサージにも使えるとのこと。
使い方も教えていただきましたので、
仕事がFONTIS1本になりましたら、メニューに加えたいと
思っております。
ガムランボール とても美しい音色で、とても癒されます
このネコさん、後ろから見ると何の生き物だかわからないですが
そんなところも気に入っています(^^)
アロマサロンFONTISに お客さまがたくさんいらしてくださるように・・・ と
インターホンの上に 招き猫を乗せています。
去年、伊勢神宮近くの「おかげ横丁」購入しました
こちら↓の招き猫も良い仕事をしてくれます。
なかなかの接客上手です
おばちゃんの施術より人気よ
えぇ~・・・(´Д`)
でもまりんに色々助けてもらっているのは事実です