まりんを迎える前に、
爪とぎの材質は 「絨毯素材が好き」とちゅうさんから聞いておりました。
よし!手作りしてみよう!と、おばちゃんは家に残っていた板を切り、
ホームセンターで小さいカーペットを買ってきて
まりん専用の爪とぎを作りました
うちに来てからしばらくは、ここがまりんのベスポジだった気がします
おばちゃん、作ってくれてアリガトウ (と言ってくれてたかどうかはわかりませんが。
全長 57㎝
裏面も絨毯が貼ってあり、裏表使えます。 両面テープでくっついています。
(木枠は木工用ボンドでついています)
絨毯はホームセンターで300円くらい。4等分で使います。
だいたい2~3週間もちます。
ある時、この爪とぎの絨毯が まりんの爪とぎ最中に「バリッ」と剥がれてしまいました
そのせいか、まりんは今じゃあ使ってくれません。
・・・作り方を説明しておいてなんですが
もし「作ってみようかな」と思ってくださった方がいらっしゃったら
絨毯はしっかり固定!であれば、猫さんはずっと使ってくれると思います
(最初はまたたびの粉をふりかけてみてください♪)
もうあれは使わないの。 階段でとぐの。
ううっ・・・・・・・無念。。