えーと、先に言っときますが
何かお伝えできることがあるだろう。
と思って作ってみたのですが、特にお伝えできることがありませんでした。
このキットは墨入れすら不要な感じです。
スゲェな磐梯山!
でも、まぁ、一応記事書いたので見てってください。
買うて作ったのはコレ。
工具
3000番の研磨シートは今回使ってません。
まず、ゲートをブッタギリます。
もうちょっとパーツ寄りの位置で切っても良かったかも?
で、これを
もう一回切る。
こんな感じでOK
で、
ここでデザインナイフなどは使わずに、金属(油目/精密)ヤスリで削る。
金属ヤスリを使う理由は、出っ張ったトコだけゴリゴリ削れるのと、
ヤスリの引掛り(というか抵抗というか)で削れたかどうかが感じれる故。
デザインナイフでゲート跡を削ぐのって結構チカラ要るしメンドクサイ。
削ったらこんな感じ。
これをマジックヤスリ(800番)で均す。
削った面以外も全てヤスる。
次に1000番の研磨シートで全面磨く。
次のマイクロファインも同様に。
終わったらメラミンスポンジで同様に。
①800番→②1000番→③1200番→④2000番な感じ?
動力パイプ(軟質素材)も同様に。
全てのパーツでこれを行う。
ところで、
これ一体成形なんだぜ!!スゲー!!
でも、トゲは3本とも別パーツにして欲しかった。
真ん中トゲだけ別パーツ感が無いがよね。
で、
キクラゲスカートは切れ味鋭いニッパで切ってください。
ボロいニッパで深追いし過ぎた結果
暗い色のパーツはゲート跡が目立つ。
ゲート跡に対して色んな方向から⓪金属ヤスリで削って、
再びさっきの①~④を繰り返す。
それでも消えてなかったら、⓪~④を再び。
面の形が変わらんように注意にゃ。
気にならんとこまで行けたらok。
なんで色んな方向からヤスるかって言うたら、
一方向からだけやったらゲート跡の段差が削り切れてないときがあるきやと思う訳よ。
エグレてしもうちゅうとこもヤスって整うたら跡が目立たんなるがやないかと思う訳よ。
(絵が下手でスマン)
で、
組んだ後に後戻りしたいときがあるき、
バラし易うするためにピンを切るがよ。
キルかキランかはお好みで。
切り過ぎたら、最終的に接着したらエエだけよ。
でも、まぁ、切り過ぎ注意にゃ。
で、
膝のパーツは完成後見える部分があるき、パーティングラインを消しちょく。
赤と青の線の面にゃ。
(片手で写真撮るしかなかったきアレやけど)
ここでようやくデザインナイフ(平刃)が登場。
パーツに対して立てた状態で削る。表面を引っかいて行く感じ。
パーツはちゃんと手に持って!
ハイ!やっちゃいました。
モールドをゲート跡やと思うてニッパで切っちゃった!
もう片方も切るしかない...
そして、もう片足も。
膝裏にディティールなんて無かった。
わかったな!?
そんなこんなで完成Death! エー
ザクマシンガンはストック短うしたら構え易そう。
先日作ったザクⅠと。
ORIGIN版ザクより進化しつつ、共通パーツもいくつか有ってシールドもその共通パーツのひとつで、ORIGINザクのバズーカマガジン装着用の凹があるがやけど、
プレイバリュー的にはあったほうがエエのかもしれんけど全体的なイメージからしたら合わんがよね。
穴埋めパーツ付けて欲しかった。
モノアイシールは貼らんと...
でも、まぁ
素組みバンザイ!バンダイ!