個人的にオススメのアンチャーテッドのテーマ。
今更ながらスクショ撮ったけど、
いつの記事に書いたか忘れた。
普通のテーマとの違い わかる?



ちなみにPS4からだと
PlaystationStore内で「アンチャ」で検索したら
1ページ目の下のほうにあるはず。
「海賊船のテーマ」的な。
優良なので有料です。
(優良じゃないけど有料なのも多いけど)
で、
PS4でストア内のテーマ探しにくいのなんとかして欲しい。
【テーマ】、【アバター】くらいカテゴリー枠作っちょけよ!
今更ながらスクショ撮ったけど、
いつの記事に書いたか忘れた。
普通のテーマとの違い わかる?



ちなみにPS4からだと
PlaystationStore内で「アンチャ」で検索したら
1ページ目の下のほうにあるはず。
「海賊船のテーマ」的な。
優良なので有料です。
(優良じゃないけど有料なのも多いけど)
で、
PS4でストア内のテーマ探しにくいのなんとかして欲しい。
【テーマ】、【アバター】くらいカテゴリー枠作っちょけよ!
ネタバレ的なモノは全く無いから
安心して読んでいただけます。
(なんて親切なの!)
やはり面白かった。
やめどきがわからんくて、クリアしちゃった!

面白い=楽しい=ハッピー
ではないけれど。
ハッピーエンドに出来なかったしな......
人種差別や移民問題に加えて本作のようにアンドロイド問題まで出てきたら更に複雑よね。
なんか「ロボットでも差別が」っていう話題もあったね。
ロボット白=善
黒=悪
って言われれば、アシモもペッパーも白い。
アニメでもゲームでも特撮でもなんでも黒いロボットって大概悪者よね。
でも、これを黒人白人問題に当てはめるのはどうかと思う。
わかりやすいアイコン(視覚表現)として
白と黒のイメージを刷り込まれているのは事実やけど。
個人的にはアンドロイドが実現しても見た目まで人間そっくりという方向には行かんと思うけど。
ああ!でもAIBOとか方向性が真逆になったし、わからんか....
で、
良くも悪くもDetoritの核はHEVYRAINで、
(ストーリーは全く別物やけど)続編をプレイしているようで
懐かしいような嬉しいような感じ。
コナーがスキャンするとことか
HEVYRAINのカータージェイデンのナンチャラシステムARIが進化した感じでツボ。
(全然憶えてないじゃん....)
デトロイトは
【選択肢を選ぶ時間が短すぎる】
のと
【選択肢の題名】と【実際の展開】の乖離が気になることが多かった。
(オモテタントチガウ方向に持って行かれることが多い気がした)
そして分岐がハンパナイ。
俺コナーはアンドロイドロールプレイしよったら話が進むうちにどんどん死んで、どんどん機械的になっていった。
ハンクいつも激オコ。
で、
数回死んだMy歴代コナーのお墓があった。
【クロエ】と【カーラ】がカワイイ。
発売されたら絶対買っちゃうよね....

声優さんもお上手。
映画の吹き替(以下略
矛盾を感じる点はいくつかあったものの、良かった!
もっと売れるべき作品だと思う。
【追記08.04】世界で150万本で日本で10万本らしいけど、国内でもっと売れて欲しい。
今はフローチャート埋めに躍起。
でも、
何回も同じシーンを眺めるのはツライな。スキップ機能希望。
挫折しそうな予感。

トッドはもう見たくない。
もし、これからプレイする人が居るなら、
初回プレイはフローチャート(クリアするまで知らんかったけど、いつでも見れるらしい)
見ずに最後まで行ったほうが楽しめると思う。
QTEは1回押しか連打かわからない場面が多いから、操作は「簡単」なほうが良いかな。
さあ、次は
TWOSOULSも持ってるから、この勢いでプレイしてみようかな。
いや、先にPS4のHEVYRAINクリアが先か?
もう、すぐにモンハンのベヒーモスが来ちゃうぞ。
あ、そうそう。
カプコンさんはモンハンでボロ儲けしたんなら、
ドラゴンズドグマの新作早く出して!
(ドラゴンズドグマオンラインは要らないので、もう資金ブッ込まないでください)
ディープダウンも早よ!
安心して読んでいただけます。
(なんて親切なの!)
やはり面白かった。
やめどきがわからんくて、クリアしちゃった!

面白い=楽しい=ハッピー
ではないけれど。
ハッピーエンドに出来なかったしな......
人種差別や移民問題に加えて本作のようにアンドロイド問題まで出てきたら更に複雑よね。
なんか「ロボットでも差別が」っていう話題もあったね。
ロボット白=善
黒=悪
って言われれば、アシモもペッパーも白い。
アニメでもゲームでも特撮でもなんでも黒いロボットって大概悪者よね。
でも、これを黒人白人問題に当てはめるのはどうかと思う。
わかりやすいアイコン(視覚表現)として
白と黒のイメージを刷り込まれているのは事実やけど。
個人的にはアンドロイドが実現しても見た目まで人間そっくりという方向には行かんと思うけど。
ああ!でもAIBOとか方向性が真逆になったし、わからんか....
で、
良くも悪くもDetoritの核はHEVYRAINで、
(ストーリーは全く別物やけど)続編をプレイしているようで
懐かしいような嬉しいような感じ。
コナーがスキャンするとことか
HEVYRAINの
(全然憶えてないじゃん....)
デトロイトは
【選択肢を選ぶ時間が短すぎる】
のと
【選択肢の題名】と【実際の展開】の乖離が気になることが多かった。
(オモテタントチガウ方向に持って行かれることが多い気がした)
そして分岐がハンパナイ。
俺コナーはアンドロイドロールプレイしよったら話が進むうちにどんどん死んで、どんどん機械的になっていった。
ハンクいつも激オコ。
で、
数回死んだMy歴代コナーのお墓があった。
【クロエ】と【カーラ】がカワイイ。
発売されたら絶対買っちゃうよね....

声優さんもお上手。
映画の吹き替(以下略
矛盾を感じる点はいくつかあったものの、良かった!
もっと売れるべき作品だと思う。
【追記08.04】世界で150万本で日本で10万本らしいけど、国内でもっと売れて欲しい。
今はフローチャート埋めに躍起。
でも、
何回も同じシーンを眺めるのはツライな。スキップ機能希望。
挫折しそうな予感。

トッドはもう見たくない。
もし、これからプレイする人が居るなら、
初回プレイはフローチャート(クリアするまで知らんかったけど、いつでも見れるらしい)
見ずに最後まで行ったほうが楽しめると思う。
QTEは1回押しか連打かわからない場面が多いから、操作は「簡単」なほうが良いかな。
さあ、次は
TWOSOULSも持ってるから、この勢いでプレイしてみようかな。
いや、先にPS4のHEVYRAINクリアが先か?
もう、すぐにモンハンのベヒーモスが来ちゃうぞ。
あ、そうそう。
カプコンさんはモンハンでボロ儲けしたんなら、
ドラゴンズドグマの新作早く出して!
(ドラゴンズドグマオンラインは要らないので、もう資金ブッ込まないでください)
ディープダウンも早よ!
ようし、
おじさん、買っちゃう!

Detroitは買う。二の国は、まだⅠ(PS3)やってないし...

ゴッドオブウォーは、もぅちっとまからんか?

クレジットカード決済だから注意な。
ドラクエ1・2・3は買うても絶対やらんやつやろ。

FF12が半額かよ.....つれーわ。
FF15ロイヤルパックも半額...ちょっと悩む。

FF14は拘束時間が多すぎるので、他のゲームやったほうが良いと思う。
未プレイなら、ソロでいける範囲は楽しいかも?
ドラゴンズドグマは「買わん!」言うたけど、35%オフか。悩む。

最初からこの値段で売っとけよ!で、そこからの割引をだな.....
(オ)バダビィトゥデイ!
エイリアン、興味があります。

おじさん、買っちゃう!

Detroitは買う。二の国は、まだⅠ(PS3)やってないし...

ゴッドオブウォーは、もぅちっとまからんか?

クレジットカード決済だから注意な。
ドラクエ1・2・3は買うても絶対やらんやつやろ。

FF12が半額かよ.....つれーわ。
FF15ロイヤルパックも半額...ちょっと悩む。

FF14は拘束時間が多すぎるので、他のゲームやったほうが良いと思う。
未プレイなら、ソロでいける範囲は楽しいかも?
ドラゴンズドグマは「買わん!」言うたけど、35%オフか。悩む。

最初からこの値段で売っとけよ!で、そこからの割引をだな.....
(オ)バダビィトゥデイ!
エイリアン、興味があります。
