さて
いくか。

IKEAで買ったテーブル板。
お、おまえ
スッカスカやんけ!
MDFでダンボールをサンドウィッチしちゅう。

まあ値段も値段やし、しゃあない。
治具


なんかカッコヨクネ?
側面はベニヤ貼って

底板を載せる

下から見たとこ



しかし、このままでは
隙間にパーツを落とすことは明らか。
そこで、エプロンを作ることにした。
1.2㎜プラ板

Pカッターで当たりを付けて

カッターで切り出し。

できた。

廃棄するTVボードのガラス扉を載せて完成。


排気はどうするかというと
100円ショップのシューズケース

写真撮る前に穴開けてしもうた。
55㎜径で2個の穴を開けて

片方の円周にマジックテープ♂を貼る
もちろん蓋の裏側だぜ?
100円ショップのフィルターを切り出して貼る。


これでどや?

なお、ここまで全く試運転してない模様。
いくか。

IKEAで買ったテーブル板。
お、おまえ
スッカスカやんけ!
MDFでダンボールをサンドウィッチしちゅう。

まあ値段も値段やし、しゃあない。
治具


なんかカッコヨクネ?
側面はベニヤ貼って

底板を載せる

下から見たとこ



しかし、このままでは
隙間にパーツを落とすことは明らか。
そこで、エプロンを作ることにした。
1.2㎜プラ板

Pカッターで当たりを付けて

カッターで切り出し。

できた。

廃棄するTVボードのガラス扉を載せて完成。


排気はどうするかというと
100円ショップのシューズケース

写真撮る前に穴開けてしもうた。
55㎜径で2個の穴を開けて

片方の円周にマジックテープ♂を貼る
もちろん蓋の裏側だぜ?
100円ショップのフィルターを切り出して貼る。


これでどや?

なお、ここまで全く試運転してない模様。