ヤマブキ&西洋シャクナゲⅡ 2016-05-11 22:18:41 | 季節の花 八重の山吹が咲き始めました。黄色の花が咲くと遠目が効いて明るく見えます 4つある西洋シャクナゲのうち2つ目の黄色が咲きました。あと2つは紫系。濃い色の紫は今年は蕾が少ないようです。それと、防寒対策がきちんとされて無かったのか、葉が結構傷んでしまったようです。 « ミヤマオダマキ&レウィシア | トップ | チューリップ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 素敵な花たち (静岡県吉田) 2016-05-13 07:58:31 おはようございます、初めて拝見させていただきます!!!すごく綺麗です!!!享年咲いていたゼラニウムの星咲き白い花は特に!!!良いですね、白い星咲きゼラニウムは探しても見つからないですね。。。。 返信する ありがとうございます (プー) 2016-05-13 15:58:40 初めまして~♪以前のブログまで見て頂いたんですね。星咲きは淋しい感じですか、それはそれとして魅力あるんですよね。探して見つからないですか?ネットでも売っていると思いますが、時季的な物もあるかもしれませんね。コメントありがとうございました。また暇な時にでも、のぞいて下さいよろしくね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
以前のブログまで見て頂いたんですね。
星咲きは淋しい感じですか、それはそれとして魅力あるんですよね。探して見つからないですか?
ネットでも売っていると思いますが、時季的な物もあるかもしれませんね。コメントありがとうございました。
また暇な時にでも、のぞいて下さいよろしくね