ぶきっちょさんの部屋

北国の趣味の花、日常生活など書いています。

税務署に行って来ました

2014-03-12 20:04:05 | 生活
昨日の事ですが、昼食後我が家から車で30分位で着く所なんですが、近くまで行くと税務署へ行く道路は渋滞で我が家を出たのが午後1時

税務署に着いたのが、午後2時45分。アナウサーが流れ東北震災の為の1分間の黙祷でした。2時46分でしたね。
時間まで覚えていませんでしたが、3年前は買い物を終えて駐車場で車に乗った時でした。横揺れとかじゃなく車が前後したような事を覚えてます。

さてと、私達の行くのは3階です。またそこでも、凄い混雑
係り員さんに説明して行く所の番号札を渡され、ここで又待つ事1時間でした。パソコンでの申告するとの事

いざ呼ばれ担当の方が全てやってくれました。今度はバーコード付きの書類を渡され、それでバーコードでスキャンして終了でした。ここでの作業は10分位でした。
その後帰りにスーパーで買い物したら家に着いたら午後5時過ぎでした。直ぐに夕飯の支度などで、疲れ夕食後に寝てしまい
更新出来ませんでした。

尚このブログには書かれていませんが、母親が3年前に心筋梗塞で具合悪くなり、手が折れた時と同じように主人の車で迎えに行き、病院jは姉が先に行って母親の実家で用意して待っていると、メールが入りました。
この話はまぁ良いとして、今日は母親の心筋梗塞でかかった病院の診察日でした

またまた話は戻りますが、申告の戻りは数千円でした。 医療費は前日電話をして確認をしましたら、例えば100万かかって生命保険から100万貰うと戻りは無いと言われ申告しませんでした。

待っている時隣の女性(中年)の方がそんなに厳しく無いとの事でその方は申告するようでした。
正直物と言うか、もしバレて余計に払わせ無いように、領収書は持参しませんでした。




豆苗の水栽培

2014-03-09 17:19:28 | 生活

これはスーパーで見切り品で50円で買って来ました。

テレビ番組でホウレンソウ草の3倍の栄養効果とか?食べた事無かったので、試し買いましたがテレビでは食べた後、また水栽培で1~2回位との事でやってみました。

50円で凄い特した気分です。豆苗とはエンドウ豆のスプラウトです。普通はスーパーで128円前後で売っています。

P1010039

皆さんも試しては如何?今度は水栽培をして何日か調べてみます