ぶきっちょさんの部屋

北国の趣味の花、日常生活など書いています。

最後の菊

2015-10-27 21:10:11 | 季節の花



我が家の庭に咲いている花の最後の菊が咲き始めた。昨年は嵯峨菊がありましたが、消えてしまったみたい

今日は少し気温が高いようでしたので、午前中にダリアの球根掘り5種類ありましたが、3種類は処分。それとアシダセラ、チグジリア、カンナ球根全て掘り起し、新聞紙に包んで保管。あとはダンナが切り詰めたノウゼンカズラの枝拾いごみ袋。あと今年の作業はもう少し終わりそうです。残りは鉢植え数鉢。午前中は思ったより暖かく無かったので、部屋に戻りボアで出来たベストを着てジャンバー着ると、外に出ていても大丈夫でした。1度億劫になるとズルズル何もせづに終わりそうなので、気温が高めで雨以外の日は作業を終わらせる予定。



       今日の予報気温14℃ 最低4℃

初雪

2015-10-25 22:05:14 | 生活


今朝目覚めてカーテン明けたらみぞれ?雪?みたいのが少しあったので、8時過ぎに庭の片隅を撮ってみました。午前中は降ったり止んだり。夕方から落ちついたようでした。現在の所に住み始めて今日で22年目になりましたが、22年前は晴れで気温も高く暑かった記憶がはっきり残っています。今週は火曜日以外雪マークばかりです。



       今日の予報気温7℃ 最低5℃

ビオラ&紅葉

2015-10-18 22:07:56 | ガーデニング


こぼれ種でビオラが咲き始めました。HCや園芸店ではパンジーが売られているのに春までたくさん咲いてくれると良いのですが・・。



近くの公園のナナカマドが紅葉になっていたので、買い物の帰りに撮ってみました。しかし、先日の爆弾低気圧でもう落ち葉が飛び交い綺麗な紅葉は見れないかも?

ここ2,3日は20℃超えだったので庭の後片付け、物置の片付けしました。物置はもう少し時間がかかりそう。今朝宅配でフジバカマの苗が送られて来たので、西側に2個東側2個と分けて植えました。4個がネットで売られていたのですが、この間園芸店に”青”のも売られていたので、失敗だった。

尚今日は私の父親の8回目の命日だったので、花だけ花瓶に入れて添えました。今日は予報は晴れ&曇でしたが、2時半過ぎに小雨で、暗くの早く3時半に照明を点けました


      今日の予報気温20℃ 最低9℃

オルレア

2015-10-15 20:47:18 | ガーデニング



パセリのような葉っぱが沢山。これはオルレアのこぼれ種で出来た苗です。それもほんの1部だけですので、このまま春6月には凄い数になりそう。今間引いて違う方へ植えていいのか、春に間引くか検討中です。白のレースフラワーに似た花が沢山咲きそうです。

今朝も朝は冷えましたが、10時位なると陽射しの力でそれほどでもないので、草取り、ヒャクニチソウ、マツバボタン、ナスタチュームまだ花が咲いてましたが処分しました。ダリアも茎と葉の部分はハサミで切り落とし、あとは球根だけ残っています。それだけしただけで、あ、と言う間にお昼過ぎたので辞めました。雨以外は毎日少しづつ後片付けして今月中に終わらせたいです。


    今日の予報気温14℃ 最低4℃