
吾亦紅が咲き始めました。実は自分の家のは、消えてしまったのか?隣の所から移動したかったかは不明。この吾亦紅は裏の家の吾亦紅です。裏と言ってもピンクの吾亦紅の直ぐ裏側にあります。隣の所も咲いているけど、裏の方が撮りやすいので・・。隣の方は何仕事しているのか、昼間でもいるんです。奥さんは朝8時半位にダンナさんに送られて仕事に行くようですが・・。そのあとダンナさんは戻って来ます。今日は午後まで戻って来なかったので、ノウゼンカズラの花が落ちているので、拾いに行きました。ついでにモントブレチアが隣と内の塀の間際に咲いていたので写しました

これからも、ノウゼンカズラの花が落ちるので拾いに行くのが大変。早く気心が知れば良いのですが・・。

あと午前中は物置のの前の草取りと、遅くに蒔いたマツバボタンを植えました。少し前に1輪だけ咲いていましたが、草の中で、逆光だったのでアップ出来ませんでした。午後から百合の終わった花の切り戻し、汚いのも全て。そこへ近所の方が犬の散歩で通ったので、赤のルコウソウの苗あげました。あと苗は残ったのはクレオメだけです。大きいプランターにそのままにします。夕方になり水やりしているうちに、近所の方がインゲン豆と新じゃが持って来てくれたので、今夜はインゲンと新じゃがの煮物でした。新じゃがは柔らかく甘味があって美味しかったです。インゲンは普通の緑のムラサキのインゲン。ムラサキの方が柔らかくて美味しかったです。


このダリアは昨年と同じ様に何色にも色が変わるタイプのようです。また色が変わったのが咲きましたらアップします。昨日はトロピカルムード。今日は地味めかな?

今日の予報

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます