【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

治療終了から3か月後の爪への施術例

2016-08-10 12:46:46 | 抗がん剤の副作用【爪・ネイル】

こんにちは。高溝です。

 

連日の暑さと、オリンピック観戦の寝不足で少し疲れ気味のワタシ・・・

いやーでも感動しますねー。日本人の活躍嬉しいです。

期待しているのは、卓球の愛ちゃん・・・あんなに小さいころから頑張ってきて、集大成のこのオリンピック

昨日の夜も見ていましたが、神がかっていますね。ここまで1セットも落としてないんですよ!

昨日の準々決勝は、ロンドン五輪の3位の人でしたが、圧巻の試合でした。

今ベスト4だから、メダルまであと1歩・・・いやー頑張ってほしいなぁ・・・

 

さてさて、そんなオリンピックで盛り上がる日本ですが・・・

 

今日は爪のご相談でS様がご来店

ご紹介でのご来店です。

抗がん剤治療が終了して3ヶ月、爪の先端が割れてきてしまいマニキュアを塗ってもすぐに取れてしまうとのこと

  

確かに先端はギザギザしていて割れてきてしまう状況

親指は、先端がかなり変形していて凹みがあります。

お仕事柄、いろいろな布地を触られるとのことで引っかかりが気になるそう

 

根元の部分、ちょうど爪の半分くらいまで、もう新しいきれいな爪が伸びてきています。

なので、あと2ヶ月くらいできっとこの割れやすい部分も伸びきるかなと思います。

その間、先端が割れないように保護する必要があります。いろいろなご説明をした後で、今回はジェルでコーティングをすることにしました。

今の先端部分はおそらくこれ以上は剥がれてはこないという判断をして、コーティングして割れないように引っかからないようにすることに

 

ジェルは、サンディングをしなくても大丈夫な、弱酸性のものを使用します。

この弱酸性というのが重要ですよ。

サンディングしないから安全!というわけではありませんので・・・

そこには実は、罠があるんです。きちんと理解をしているネイリストでないと、ここを間違えます。

 

結構固めのコーティングにしました。

つやつやでS様も喜んでいらっしゃいましたね。

 

そして、ここからが大切なポイント

きちんときれいな爪の状態に戻るまで、定期的にケアをさせて頂きます。

2~3週間ごとに通っていただけることが条件です。

あとは自宅でしっかり保湿をして頂く・・・

S様も次回のご予約を頂いてお帰りになりました。

 

このような状態の時には、マニキュアだけでは、すぐに取れてしまうし、状況を拝見したうえで、なるべく安全なジェルを使ってこのようにコーティングをさせて頂きます。

S様は今後も状況をご報告していきますね。

 

 

今回のように、抗がん剤後の方への施術にはいろいろと注意が必要です。

知識と技術、しっかり勉強したネイリストさんにやってもらってくださいね。

 

 

ネイリストの方へ・・・

このようなことを勉強するセミナーを開催しています。

詳細はこちらまで・・・

 

 

 

☆当店で製作した患者様のスタイル集です。ウィッグ選びの参考にしてください☆

医療用ウィッグのスタイル集・・・ショート~ミディアム

医療用ウィッグのスタイル集・・・ロング

 

応援の意味も込めてクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

8月のお休み

8月15日(月)~18日(木)22日(月)23日(火)30日(火)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

抗がん剤の化学療法による脱毛脱毛症により、ウィッグが必要な方・・・                               

ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。

化学療法をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。

ご試着~製作までの流れはこちらをご覧ください

治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOKです。           

Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 090-9109-4731                  

(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)


メールでの受け付けは norigure@gmail.com

メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか

返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。

 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自毛デビュー・・・キュート... | トップ | いろんなことが不安なんです... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

抗がん剤の副作用【爪・ネイル】」カテゴリの最新記事