【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

他メーカーのウィッグのカットやメンテナンスもやっています

2021-10-29 11:02:11 | ウィッグでの生活

皆さま、こんにちは。

ikus.医療美容ケア研究会 認定サロン atelier Frangipani 高溝です。

 

当店では、抗がん剤治療が始まる方へ医療用ウィッグの製作やいろいろなアドバイスを行っておりますが・・・

他メーカーのウィッグをお使いの方で、自毛のケアだけご来店されている方もたくさんいらっしゃいます。

ウィッグはいろいろなところで購入出来ても治療後の自毛の相談が出来る美容室が少ないんですね。

 

 

治療後、何回も自毛のヘッドスパなどに通って下さっているT様

今は、大手メーカーの部分ウィッグを使っています。

 

先日お帰りの時に、他メーカーのウィッグのメンテナンスをやってもらえないかと相談がありました。

もちろん大丈夫ですよとお答えしたのですが・・・

なぜかというと・・・

その大手のメーカーにウィッグのメンテナンスに行くと、毎回次のウィッグの売り込みが凄くて・・・

買うって言わないと帰れない感じ・・・

それが嫌でもう行きたくないのだとか・・・

 

こういう話って良く聞くんですよね。

フルウィッグは2台購入させられたり、夏にはクールタイプのネットで作られたフルウィッグを紹介されたり・・・

 

ここで、スタッフの西さんが言ってた言葉に目から鱗・・・

「ウィッグメーカーってウィッグ売らないと売上にならないからですよね~」

 

確かにそうですよね。

あまり深く考えたことなかったですが・・・

当店は、ウィッグだけで無く自毛のケアもやっていますので、無理にウィッグを売り込んだりはしません。

でもウィッグメーカーさんにとっては、ウィッグ売らないとお店の運営もスタッフへの給料も出せないんですね・・・

でも必要ない物を無理に売り込むのはどうなんでしょうか・・・

 

 

そんな感じで、当店でも他メーカーのウィッグのメンテナンスもカットもやっていますよ。

メンテナンスは耐熱毛でないとダメですので、耐熱温度を調べてきて下さい。

人毛100%のものは、カットはやりますがメンテナンスはお断りさせて頂く場合もあります。

状態に寄りますので・・・

 

ここで1つまた思ったことが・・・

大手メーカーのウィッグって耐熱温度が低いんですよね

80度とか90度とか・・・

そんな温度設定が出来るアイロンってプロ用しか無いですよ。

だから必然的に購入したところにメンテナンスに行くことになる→そうすると次のウィッグを薦められる

 

これってわざとそうしてるのかなーとか思っちゃいました。

 

ちなみにスリールは耐熱180度です。

ご自身でアイロンを使って頂いても大丈夫です。

 

 

 

いろいろなご相談を受け付けていますので、まずはご連絡くださいね。

 

 

 

 

サロン前の花壇では、マリーゴールドが花盛りです!

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
 
090-9109-4731 
norigure@gmail.com (高溝直通の連絡先です)
 
定休日 毎週火曜日 (その他不定期でお休みあり)
 
 
医療用ウィッグスリールについてはこちらをご覧ください
お店までのアクセスは、こちらをご覧ください
接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます
メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
 
☆当店で製作した患者様のスタイル集です。ウィッグ選びの参考にしてください☆
医療用ウィッグのスタイル集・・・ショート~ミディアム
医療用ウィッグのスタイル集・・・ロング
医療用ウィッグのアレンジ集・・・アレンジスタイル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サロンの花壇のモッコウバラ | トップ | がんサバイバーむけメイクの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウィッグでの生活」カテゴリの最新記事