![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6d/2de0d930db396ea02f02144686d16561.jpg)
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に参加する12カ国がペルーの首都リマで開いた首脳会合で、安倍晋三首相が「われわれが現状にひるんで国内手続きをやめてしまえばTPPは完全に死んでしまう」と述べたことに対し、野党幹部が21日、一斉に批判した。
民進党の野田佳彦幹事長は記者会見で、日本の貿易総額に占める自由化相手国の割合(FTA比率)が米国や韓国に比べ低いと指摘した上で「一周遅れ、二周遅れの日本が、TPPの問題だけで急に自由貿易の旗印を掲げているような言い方に不満がある」と不快感を示した。
共産党の小池晃書記局長も記者会見で「トランプ氏が(次期)大統領になった時点で死んでいる」と言及。「もう成り立たない条約であることは明らかだ。日本がしゃにむに審議をしていくのは非常に異様なやり方だ」と述べ、今国会でTPP承認案と関連法案の成立を目指す政府・与党を批判した。
世界経済連携を結ぶ上で アメリカの態度が判然としないからと言って、放り出してしまうことの方が、大きく国益を損なう事じゃないのか?
アメリカが 参加しなくともその他の国家間で、協議の場を設けることが、 世界経済にマイナスが及ぶ事は無い。
大国経済依存から 脱却する善い機会だと 捉える時期。
野田泥鰌は 己の政権時代にTPP交渉参加方針を表明したこと、 コロリと忘れてしまったのか?
”オイ;小池も泥鰌”も トランプが大統領になった時点で死んでいる・・?
此奴らの頭の中こそ アメリカ隷従思考が 色濃く残っていることを露呈している。
トランプが大統領に為ったからと言って 我が国の政治が右往左往する時代では無いことを、 明確に打出す態度表明こそが、 日本に取っては必要不可欠。
野党の批判こそが いつまでも”アメリカのポチで有り続けろと言って居ること他ならない!
そこに重いが至らない、愚か者!
批判しか出来ない奴等に 政治が出来るわけがない!
野田首相、TPP交渉参加の方針表明
2011年11月11日23時11分
「感謝」
お読み頂きました印しに“ポチ”お願い!
![](http://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)
人気ブログランキングへ
励みになります!こちらもご協力を・・・!!
![にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ](http://politics.blogmura.com/politicalissue/img/politicalissue88_31.gif)
にほんブログ村
ごもっともです。
自分達の足跡を忘れて、只政権を攻撃する、その矛盾に気がつかないうつけ者。
揚げ足取るだけの政治家なら要らない、肝心なことはどうすれば日本を良くするか。
国を守るか。