
自民党の外交、国防両部会などの合同会議が9日午前、党本部で開かれ、産経新聞の加藤達也前ソウル支局長が書いた朴(パク)槿恵(クネ)韓国大統領に関するコラムをめぐる問題で、ソウル中央地検が情報通信網法違反の名誉毀損(きそん)で加藤氏を在宅起訴したことについて、滝波宏文参院議員は「(韓国は)自由と民主主義の同じ価値観を持つと信じていたが、一体どこのグループに所属しているつもりなのか」と批判した。
滝波氏は「自由と民主主義の基盤となる表現の自由をないがしろにする行動には、疑念を禁じ得ない」とも述べた。小田原潔衆院議員も「(滝波氏と)まったく同じだ」と同様の懸念を表明した。
また、佐藤正久国防部会長は「あまりにも韓国の行為は問題だ。外務省には真剣に対応してもらいたい」と強調。北村経夫参院議員も「毅然(きぜん)として一貫した対応をお願いしたい」と述べた。
外務省の冨田浩司北米局長は「私どもは起訴前から国連での外相会談などで強い関心を韓国側に伝えてきた。引き続きしっかりフォローしていく」と述べた。
だから最初から言っているじゃない!!
日本政府が 静観していても埒はあかないと・・・
日本政府が 毅然とした態度で対応をやらないから、クネクネをつけ上がらせる結果を招くのだと!
ヘタレ害務省なんかに、対応を任せていても 色よい結果など望むべくもない。
チョン国家が 民主主議国家を標榜するのであれば、日本もれっきとした民主主議国家!
民主主主議の原点を遵守させるべく、圧力をかけ続けるのが、国家間外交ではないのか?
自民党も 今頃になって騒ぎ出すなんて、腰が重すぎるよ。
加藤支局長が 報道人で有ろうとも、日本人で有る事は間違いの無い事実。
謂われなきえん罪で、他国の地で自由な行動を制約されていることは、明らかに人権侵害そのもの!
安倍総理の言う 国民の安全を護ると言う精神を鑑みれば、チョンの行為は逸脱した行為と受け取れるのではないの?
政府は 邦人救出の観点から、毅然とした抗議を為すべきでは無いのか!
最悪の場合は国交断絶も辞さず・・・
強い日本を目指すのであらば、それ位の強硬な抗議を為して然るべき!!
事なかれ主議の 害務省など何の役にも立たないことは、過去が証明している。
ポチッとクリックご協力お願い!!

励みになります!こちらもご協力を・・・!!
